夕方・・雨が上がったので
久しぶりにのんびり庭の花を眺めたら
な
な
な
なんと!!
葉牡丹の葉っぱを食い尽くす勢いの
腹ペコあおむし君(多数)と
パンジーの葉っぱも花も跡形もなく食い尽くす
赤と青の毒々しい
芋虫(大勢)。
私の苦手な奴らの共同生活!!
エライコッチャ!
赤黒芋虫は調べてみると
ツマグロヒョウモンという蝶の幼虫らしく
パンジーの花がだーい好き。
そーいや
少し前にどっかの蝶が
やたらとパンジーにストーキングしてたわ。
アイツの仕業やね。
ゴミを挟むトングみたいなやつで
一匹ずつはがし
隣の家の垣根へお引越し(笑)させました。
が。
そこは大好きな
パンジーではないため
しばらくしたらまた
我が家の庭に侵略・・・。
何やろ。アカン。
気の毒になってきた。
ぴよこさん。。最近変や。
芋虫に感情移入してもーて。
仕方ねェ。
食い尽くされて姿もみじめになったパンジーの鉢
赤黒芋虫に贈呈。
庭の端っこのあんまり視界に入らない場所で
蝶になってもらいます(笑)
🐛🐛🐛・・・🦋
夕焼け田んぼ。
あぜ道に停めた車の中で
夕焼け眺めてました。
田んぼウユニ。
最高ざます。
いいわねェ~!
と眺めていたら
水面が動く・・・
な
な
な
なんと!
蛇が目の前まで来てとまって
こっちをじーっとみてました。
蛇に睨まれたぴよこ。
こっちへ来るな。と
念じながら
写真撮影してました。
🐍🐍🐍
小さな蛇なので見えにくいけど
上の写真の下のほう中央あたりに
頭・・見えるんすよ。
興味のある方は勇気を出して拡大してね(笑)
個人的には
おすすめしません(笑)
夕焼けリフレクション。
生き物ばんざい。