おはようございます。
気が付けば
GWも後半戦。
始まる前は
アレもしよう・・
コレもしよう・・
いろいろ妄想してたのに
ナンニモデキテナイキガスル・・・。やばばば。
*****
犬山・継鹿尾観音 寂光院です
広い広い境内の中には
見どころが満載です。
マッチョな阿吽 仁王像に見送られ
椿が印象的な七福坂を上ります。
紅葉が有名なここは
春のこの季節・・・
非常に静かで
落ち着いて参拝できますよ(*^_^*)
登りきると
弘法大師を見上げ
なーむー
弘法さんの後ろに広がる風景
桜が満開の犬山城と
霞んだ名古屋のビル群
こちらは犬山モンキーパークの観覧車♪
絶景かな、絶景かな。
少し歩いて尾根を行けば
赤い前掛けのお地蔵さんが
あっちにもこっちにも。
足元が不安定で
高所恐怖症の私は
ふわりと空に吸い込まれそうになりながら
あっちのお地蔵さん
こっちのお地蔵さんの表情を眺めてきました(*'ω'*)
本堂にもお参りして
また七福坂をのんびり下り
見返り大師に見送られ
帰路につきました(*^_^*)
ココ。もみじの季節は最高に素敵なんですよ。
ぜひ・・どうぞ♪
Photo 201.4桜のころ
***
さて。
掃除しよ。