Antonインストラクターのひろみです

私、時々ですが、レッスン以外のお仕事もさせて頂いてます。
今回はいつもお世話になっています、新神戸の素敵なサロン、joie richeの水之江マダムのご依頼を受け、阪急百貨店梅田本店にて24日から開催中の『400年有田の魅力展』でのテーブルセッティングに使用する、ディスプレー用スイーツを和と洋バージョンで作らせていただきました。
伝統的にてモダンで可愛い有田焼が展示販売されてます。
テーブルコーディネートは丸山洋子先生です。
素敵にテーブルコーディネートされた空間に作品がディスプレーされていて感動しました。
今回は洋菓子のテーブルのテーマは『桃始笑』
和菓子のテーブルは『草木萌動』がテーマになってます。
どちらも有田焼の魅力が再発見できる素晴らしいテーブルで、あれこれ欲しくなります(*^^*)
テーブルコーディネートされた丸山先生、スイーツプロデュースを手がけられ今回の製作依頼をして頂いたjoie richeの水之江マダムとお仕事させて頂いた事は大変光栄で素晴らしい経験でした。ありがとうございました。
今回の製作では展示用のカップケーキと浮島のベース生地はクレイを使用して作ってます。
クレイは専門外なので、頼もしいクレイスペシャリストにお願いしました。
クレイ製作を引き受けてくれたAntonの生徒様であり、クレイ教室をされているT様とAntonフェスタでクレイボールのレッスンをして頂く松本先生にも専門分野で色々アドバイスいただきました。
クレイ製作をして頂いたT様のサロン『Fleur de Dahlia(フルールドゥダリア)』Blogはこちら

プロフェッショナルな仲間が周りにいて動いてくれた事に感謝です。
沢山の方々のご縁と力でまた一つ経験が積めました。
阪急梅田本店7階にて29日迄開催しておりますので、この週末是非お立ち寄り下さい。
9階ではブライズドールの展示もしてまーす(*^^*)
もし、見かけたら遠慮なくお声かけ下さいね(^_-)-☆
最後迄お読み頂きありがとうございました。








