和菓子職人さんのレッスン | お子様連れOKの自宅ケーキ教室ANTON☆ウィルトンクラス 伊丹☆大阪・兵庫

お子様連れOKの自宅ケーキ教室ANTON☆ウィルトンクラス 伊丹☆大阪・兵庫

ケーキデコレーション教室☆Wilton Class Itami
2012年11月オープン致しました。
兵庫県伊丹市の自宅で細々とレッスンしております(^_-)

Antonインストラクターのひろみです。

今日は芦屋の老舗和菓子店 杵屋さんのcuicui特別レッスンに行ってきました。
久しぶりの前職場で、皆に会える嬉しさと老舗の職人さんに教えて頂けるレッスンを楽しみにしていた私。張り切り過ぎて30前に到着。チーン…まだ誰もいないし~( ̄▽ ̄)

そんなスタートの1日でしたが、沢山色々な事を教えて頂きとっても勉強になりました。
{9042ADEB-4DAA-4DF7-8790-E75BCE0073C9:01}

職人さんの手業はさすが!の一言。
全てが美しいです
教えて頂いたお菓子は
練り切り2種  秋の定番 菊
{AD1B13AC-177B-415D-8FE1-B7A7371DCCD4:01}

紅葉が始まった葉。
{66689C62-F271-4CBF-B6CB-556B361D62E6:01}

葉脈は木型でつけるのですよ。この木型欲しい~(≧∇≦)

{CC0A5349-786F-45A9-966B-20EAC2F3F172:01}

求肥と羊羹を重ねた生地で黄身餡を、包んで羊羹の満月と鴈を乗せるた秋の夜空。

そしてそして
栗大福を目の前で作って頂いて、その場で試食!ん~っ最高!やはり和菓子は作りたてが最高に美味しいな~。
{6F433EFA-4B61-481D-BF92-4AD6B437D22E:01}
とても美味しかったので、再現したいのですが 、やっぱりもち粉から作る大福は力仕事だな~^^; 
もち粉を使った大福を家庭でも簡単に出来る方法を考えてみます。


沢山色んな学びがらあったので、これからのレッスンに生かして皆様にお伝えしていきますウインク

最後までお読み頂きありがとうございましたもみじもみじもみじもみじ