ピンときた方もいらっしゃるかと思いますが、東京事変の群青日和って歌からお店の名前をつけられたそうですよ、椎名林檎オタクの素敵なオーナーさんのお店なんですよ
椎名林檎好きな人にめっちゃ行ってほしいです
というわけでぽっぷあつこも椎名林檎オタクのかこちゃんとけんさんというブログお馴染みのお友だちを連れて群醸日和に行きましたとさ
美味しいお料理載せていきます
茄子とオクラとキノコとかこちゃん
これなんかの内臓系やった気がします、ぽっぷあつこは内臓系は実は苦手なんですよ、ただしフォアグラは例外
でもこれは何やったか忘れたけど美味しく食べました、2人も絶賛してておかわりもしました
お刺身盛り合わせに気を送るかこちゃん
けんさん、横顔美しい
前顔も美しいんですけどね
この日はゴールデンウィーク中盤くらいだったので、お酒めっちゃ弱くて一杯呑んだだけで次の日二日酔いに悩まされるぽっぷあつこもお酒を解禁しました
あらごしミカンを2杯と林檎のお酒を飲みました
ひっさしぶりのお酒でびくびくしてたけど、あれ、ふわふわテンション上がるだけで他特に異常なし、、?まだまだ呑めそうな気がしましたが、やっぱり怖いからもう呑みません、今年はこの日が最後の飲酒になるでしょう
帰りに店の前で撮ってもらった物凄く逆光の写真
かこちゃんとけんさんが何気にリンクコーデっぽく見える
おっきな紙袋には東京喰種が全巻入っています、ついに読破しました、もう正直キャラクター多すぎてだれがだれかわからんくなる少年漫画あるあるに陥ってますが泣きながら読破しましたよ、早く続き読みたい
前にココに来てくれたマアチャンっていう群醸日和スタッフさんとも撮りました、がしかし真っ黒
心の目で見てください、だんだん見えてきますから
ちなみに店内はずっと椎名林檎の曲流れてて最高でした、呑んだあとにもれなくカラオケいこーぜ!ってなりますよ
ありがたいことに徒歩五分圏内にジャンカラあるねんなーこれが
長く短い祭だよ、けんさんが撮ってくれたよ
かこちゃんが林檎でぽっぷあつこは浮雲です、メガネかけてこればよかったよ、もう夏も終わるねー
秋大歓迎、秋大好き、秋の夜長、秋生まれ、服も秋冬もんのほうが可愛いと思ってる、とにかく夏が嫌いなんです、秋万歳
最近ブログを朝一書いてたんですけど夜に書いた方が物凄く文字がつらつら浮かんでくるのは何故
やっぱり夜型なんでしょうかねえ
西本町 本町 四ツ橋 肥後橋 ビストロ イタリアン 貸切 歓送迎会 サプライズ