060627


HDDの代わりに16GバイトのNAND型フラッシュメモリを搭載した「VAIO type U ゼロスピンドルモデル」がついに発表されました。

高速化、軽量化、バッテリーの長時間化、耐衝撃性に優れさらに「ワンセグ」にも対応しているなどモバイルとしての性能は申し分ないかな。

OSの起動時間が予想よりも長いですが、アプリケーションの起動は従来比3~6倍くらい。Outlookも1.5秒で起動可能だとか。

今後のメモリの大容量化、低価格化に期待したい。「IT media」では早くもレビュー記事が。


list-b Link: 文庫本サイズの「VAIO type U」 フラッシュメモリー搭載モデル発売[SonyDrive]
list-b Link: VAIO type U[Sony Style]
list-b Link: 「ZERO」がもたらす幸せってなに?──ソニー「VAIO type U <ゼロスピンドル>モデル」[ITmedia +D」