先日、ポイントサンビリ荻窪西口店で開催された「高橋邦彦 vs 羅立文 GW14-1対決」、二日目に観戦に行ってきました。
サンビリヤードの頃には何度か行ったことがありましたが、ポイントになってからは初めてでした。
JR荻窪駅西口からすぐで、アクセスは抜群です。
観客参加の9ボールや14-1トーナメンとも開催されていましたが、自分は観戦のみです。
観客用の椅子は豊富に用意されていて、見やすいように台の上に置かれてものもありました。
少し高い位置から見られるので、球の配置がわかりやすかったです。
USTREAMのカメラの後ろで見ていました。
14-1はルールが難しく普段の速報だとスコアがあやふやになりますが、スコアをカウントする方がいたのでわかりやすかったです。
入場料にフリードリンクが含まれていました。
200点マッチは想像以上に長丁場だったので、これはありがたかったです。
試合の方は二人の名手の試合だけあって、とんでもなくレベルが高かったです。
サクサクポケットして、何10点も一気に入ります。
お二人とも一気に点を取るのであまり選手交代もないまま、試合は進み、終盤近くでもつれました。
ハイラン133を出した羅プロに追いつき、逆転した時には「高橋プロなら取り切って勝てるはず」と思っていました。
場内のほとんどの観客が高橋プロを応援していたんじゃないかと思います。
が、残念ながら194点までとったところで、サイドに6番を入れたもののコーナーポケットにスクラッチ。
このラックでは、最初にパックを割ったところからあまりいい形ではなく、入れつないでいった果てのスクラッチだったので残念でした。
カメラを持って行ったもののうまく撮れていなかったので、当日の様子はon the hill!さんのFace bookで。
GW14-1ドリームマッチ | Facebook
ERスポーツさんのサイトに動画もアップされています。
ダーツ、ビリヤード用品通販のイーアールスポーツ | DREAM MATCH 特設ページ
5月14日、15日には「全日本14-1オープン」が開催されます。
楽しみです。