来週の土曜はジャパンオープン予選です。
予選会場は男子7会場、女子1会場です。
男子予選会場
サンビリ荻窪店
東京都杉並区上荻1-16-16 ユアビル7F
ビリヤードロサ
東京都豊島区池袋西池袋1-37-12 ロサ会館5F
CUE
東京都渋谷区渋谷1-14-14 ESTビル
キャノンボール大森
東京都大田区山王2-4-1 大森駅前ビル5F
風林ビリヤード
東京都新宿区歌舞伎町2-23-1 風林会館4F
モナコ国分寺
東京都国分寺市本町2-2-6 MKビル
ハイランド
神奈川県横浜市中区若葉町1-2-2
女子予選会場
大慶園
千葉県市川市大町358番地
予選の入場料は当日券のみ1500円。
各会場で売っています。
出入り自由です。
6月2日(土)の10時から試合開始です。
選手によっては朝一の試合が無い場合もあり、その場合は11:30~12:00くらいからになるかと思います。
エントリー数や、試合の進行状況によるので時間は目安にしてください。
今年のフォーマットは10ボール、勝者ブレイク、コールショット、セルフラック。
ダブルイリミネーション7先の後、ベスト128からシングルイリミネーション8先になります。
シングル3試合でベスト16を決めたら、予選日の試合は終わりです。
ちなみに予選最終の試合が終わったのは2010年、2011年ともに23時ごろでした。
高橋プロはこの時間帯に終わったのですが、もっと早く終わった組も、遅かった組もあったようです。
予選最終試合まで観る予定の方は、会場近くに泊まるところを用意しておいた方がいいかもしれません。
出入り自由の予選チケットで、色々な会場をまわってみたい方には、以下のルートなどいかがでしょうか。
どの会場も駅から徒歩圏内です。
・山手線+中央線コース サンビリ(荻窪)-風林会館(新宿)-ロサ(池袋)
サンビリ(荻窪)-風林会館(新宿)-CUE(渋谷)
・山手線コース ロサ(池袋)-風林会館(新宿)-CUE(渋谷)
・中央線コース モナコ(国分寺)-サンビリ(荻窪)-風林会館(新宿)