岩船山 高勝寺(岩舟町) | 栃木を楽しむ!!

岩船山 高勝寺(岩舟町)

JR両毛線、岩舟駅のすぐ北側にそびえる山「岩船山」。


その名の通り船の形をし岩肌が露出した山の姿は、周囲の山々とも違い異様な雰囲気が漂います。

昔から死者が集まる霊場として信仰を集めていた山だそうで、なるほどと頷けます。


岩船山には日本三地蔵の名刹として知られる高勝寺さんがあり、お詣りがてらに立ち寄ってみることに。
岩船山


ナビを「岩舟駅」に設定してイザ出発!!

駅の近くに表参道を発見。


道路沿いに茶屋「日の出屋」さんの無料駐車場が2ヶ所。

参道南の踏切近くに「岩船山 高勝寺」さんの無料駐車場が1ヶ所。
岩船山 岩船山


車を停め、延々と続く表参道を突き進むことに。

石段の総数は約600段。
岩船山 岩船山


辛いかと思ったら、

石段の左右には真っ赤な彼岸花が咲いており心身を癒してくれました。
岩船山 岩船山


フッと見上げると標高173mの岩船山が目の前に・・・・。

畏敬の念さえ沸いてきます。
岩船山


登り切るとそこが「岩船山 高勝寺」さん。

775年に弘誓坊明願(ぐぜぼうみょうがん)が開いたと伝えられているお寺。
岩船山


県指定文化財になっている「三重の塔」「仁王門」「鐘楼」などは目を引きます。
岩船山 岩船山


山頂へは「三重の塔」を奥に進んでいった場所に。

周囲は数多くの塔婆やお地蔵さんがお供えされ、多くの信仰を今でも集めているのを感じます。
岩船山 岩船山


山頂からは関東平野が一望でき、空気が澄んだ冬場には最高でしょうね。
岩船山 岩船山


以前は関東の高野山として崇められていたようですが、今でも子授・子育・安産の地蔵信仰は有名で、春秋彼岸には多くの参拝者が訪れるようです。
岩船山 岩船山


また岩船山は自然環境保全地域として指定されており、オオバイヌツゲなど県内でこの地域でしか生息していない植物やツメレンゲなど希少植物が多数自生していたりと、自然観測のメッカ。
岩船山 岩船山


大平山までのハイキングコースも設定されており、リュックを担いだハイカーにもお会いしました。
岩船山

いい汗をかきながら下山し表参道の茶屋「日の出屋」さんでお茶を頂きながら、岩船名物の糸切だんごを。

(1人前400円)。

臼でついたお餅を棒状に伸ばし切っていくそうで、程良い堅さのおだんごは疲れを癒してくれました。
岩船山 岩船山


この岩船山の周辺では、良質な岩舟石を採取するための石材店がたくさんあり、その石切場でよく「スーパー戦隊シリーズ」の撮影など行われているようです。


先週の二日間ほど撮影していて、得意の怪人爆破シーンのBARN!!という音がしていたとのこと。

ううう・・・見てみたい!!
岩船山 岩舟石の資料館


2007年10月21日には、「岩船山クルフステージ2007」と銘打って野外ライブが開催されるとのことです。

興味がある方はぜひ問い合わせしてみてくださいね。
岩船山


○「岩船山 高勝寺」

住所:下都賀郡岩舟町静3

岩舟町商工会 観光案内:http://iwafune.shokokai-tochigi.or.jp/kankou/html/kanko_koshoji.html

NPO団体 岩船山クリフステージ:http://www.cliff-stage.com/