インフルエンザ、流行ってますね~![]()
娘の幼稚園でも休んでるお友達たくさん出てきて、
登園バスはガラガラです・・・![]()
パート先の病院でもインフルエンザの患者さん増えてます。
最近カラーネタの記事がほとんどない
カラーセラピスト☆ゆっこ☆です![]()
前回の風邪についての記事、思った以上に反応があり、ビックリ
だけど嬉しかったり![]()
ママはお子さんの体調、気になりますよね![]()
てことで、今日はそのインフルエンザについて。
インフルエンザ流行中ですが、ここで以前から疑問がわいてたんです。
あれ?あんなにインフルエンザの予防接種する人多いのに、なぜこんなに流行するの??
ワクチンてそもそも効果あるの??
そう思いませんか??
毎年10月になると当たり前のように病院で予約をとり、
13歳以下なら2回、以上なら1回予防接種をうけます。
そりゃ予防接種しない人もいるけど、毎年、結構な数の方が受けてると思いますよ。
なのになぜ流行ってるの?
予防接種してたらもしかかってしまっても軽くすむ。
そういわれてるけど、それって本当でしょうか?
予防接種したのにひどくなったという話も結構よく聞きますけど・・・![]()
私の印象では予防接種しようがしまいが、あまり変わらないのではないか。と思っています。
予防接種しててもかかる人はいるし、してなくてもかからない人もいるし。
そして、思い出してほしいのですが、私達ママ、パパ世代が子供の頃、
インフルエンザの予防接種って学校で集団接種してませんでしたか?
あれっ?なんで集団接種じゃなく、個別の任意接種になったんでしょうね。
それはインフルエンザワクチンの効果がないことがわかったからだと言う方もいらっしゃいます。
その信憑性はわかりませんが、それを聞いてどう思われますか?
もちろん医師をはじめ、医療従事者さん達も、
予防接種はした方がいいと信じて疑わない方達も多いです。
私も最近までそう思っていましたし、昨年の秋に私も子供達も予防接種うけました。
でも、なかには、「自分の家族には絶対しないよ。」という医師もたくさんいらっしゃるのです。
ワクチンも異物ですし、予防接種による副作用もいろいろ知られていますよね。
ワクチンも薬と同じです。
そして、ワクチンには水銀なども微量に含まれています。いろんな添加物も![]()
インフルエンザの場合は子供なら毎年2回、それを積み重ねていくと微量でも結構な量になりますよね。
予防接種って今インフルエンザ以外にも多数ありますし。
うつことによるメリットがデメリットを上回ればいいと思うのですが、
インフルエンザに関してはどうなのでしょうか・・・。
そしてインフルエンザってそりゃ高熱出たり関節痛とか辛いですが、
風邪の一種なのです。風邪の中ではひどい方ですが。
最近そんな疑問が大きくなってきて、私にはメリットが実感できないので、
来シーズンからはインフルエンザの予防接種はしないつもりです。
予防接種よりも、やはりからだの免疫力、抵抗力をあげることが大事なのだと思います![]()
前回風邪の記事でも書きましたが、
医療、薬を否定しているわけではありません。
これまでに予防接種の効果を実感している方は受けたらいいんだろうし、
他に基礎疾患のある方は予防接種したほうがメリットがあるのかもしれません。
ただワクチンだからインフルエンザを予防できる。体に悪いものではない。
と安易に受けるのではく、
ほんとにうけたほうがいいのか、ちょっと立ち止まって判断してほしいのです。
情報過多な現代、どれが正しいのか、どれを信じたらいいのか、難しいですよね。
私もよく、混乱します。
でもこればっかりは自分で納得いくまで調べて、吟味して、
自分の直感や実感で判断するしかないのです。
言われたからではなく、自分で決めるしかないのです。
インフルエンザにかかってしまったら・・・。
タ○フルやイ○ビルといった薬が出されます。
これらを服用すると2日目にはうそのようにほぼ平熱に下がりますが。
それで治ったと安心しないでくださいね。
最低5日間は学校、幼稚園を休まないといけないと決まっているように、
数日間は安静にしてください。
あくまで薬が効いていて熱が下がっているだけなので、
治ったと安心して、無理しちゃうと肺炎になってしまうことだってあります。
水分をしっかりとって寝る。
インフルエンザ、風邪に限らず、体調の悪いときにはそれが一番です。
人間の免疫力って、きっと思ってる以上にすばらしいものですよ~![]()