熱もさがり、ようやく残るはしぶとい咳だけ・・・
ママのわくわく応援隊☆ゆっこ☆です。
いやぁ、今回はほんとに参りました
頼れないと言っていた義母に、助けを求めてしまい、
結局、子供達二人とも水曜日から今日まで預かってもらいましたとさ
って実は今日帰ってきたのはまだナナだけ。
ノブはあと二日ほど預かってもらいます。
このどさくさにまぎれて、1歳7ヶ月のノブは、卒乳してしまいました。
食べれなかったので、ナナのときのようにおっぱい張って泣きそうになることもなく、
ノブ本人もいなかったのでぐずられることもなく、
なんとも拍子抜けなおっぱいバイバイとなりました
こんだけ寝たきり生活が続くと、身体がなまるなまる。
ちょっと動いただけでくらくらするし、
胃もちっちゃくなっちゃってあまり食べれない(これは嬉しいけど)
まだしばらくは人混みには行けないけど、徐々に復活いたします
ナナも後二日で幼稚園春休み。
4月からは年中さんです。
肺炎生活後半は、ちょっと元気になってきて、
いろいろゆっくり考える事もできました。
ブログもちょっとカスタマイズ中
なかなか大変だけど、やりだすと止まらない
寝ずにパソコンやってたなんて義母にはいえませんが
子供達と久しぶりの再会。
いるといないではなんと違うことか
ほんと子供はパワフルです
これで数日は優しく接してあげられるかな
でも今度は帰ってきたナナが少々熱ありいやな予感
肺炎になりませんように。