
三輪車もあんまり乗ってないナナ。
公園のすべり台も一番小さいのしかすべれないナナ

ゲーセンの遊具も動くのが恐くて泣くナナ(座ってるだけで満足なのでお金がかからず親的にはうれしい

お店に自転車見に行った時もためしにまたぐだけで怖がってようなヘタレちゃんで
心配しましたが

ピンク大好きで譲らず

ほんとはノブも乗れるような色がよかったんだけど…。
でも、喜んで乗ってくれたから
まぁいっか


しかし、なかなか漕ぎだせず、
ちょっと家の前一周するだけで時間かかったよ

気に入ってくれたのはいいけど
なかなか家に入ってくれず

今日はじぃじがいたけど
ノブもいて私一人では
自転車練習できないね

パパも忙しいし、
さぁいつ練習できるかな

最近の子供用自転車って、
高いけど、機能も充実しててビックリ

ガタガタしないように補助輪にサスペンションがついてたり、
補助輪外す練習のために、
ペダルがワンタッチで折りたためたり

みなさん、自分が自転車乗れた時のこと、覚えてますか?
頑張って乗れた時の嬉しかったこと

なんか懐かしいなとしみじみしちゃいました

iPhoneからの投稿