こんにちは。


目指した神社参拝

行けなかった。

今日ではなかったのか。

という話なんです…。


12月9日

道が混まず

車がスムーズに動き

時間が

30分も早かったので


神出神社に行ける‼️

とピンときて


雌岡山に車で

のぼりました。



なぜか途中で

歩こう!



と思って

車を止めて

テクテク。



私の足だと

頂上まで

20分かかります。


あたたかく

良い気候。


登山の方々と挨拶しながら

調子良く

10分歩いたところで❗


はたと 気がついた😱



そもそも

30分しか時間がないのに

何故歩いちゃったんだ!!


神社まで片道20分!

帰り道のことを

忘れてました。


往復40分

参拝せずとも

遅刻するじゃないか!!


何故歩いたんだ?

私よ!


プチパニック🌀😱


はよ もどらないと。

戻って

そこから今日の職場まで

車で10分

遅刻やん!


気がついたのは

神出神社

御旅所の前。



あっ そうか!


気がつきました‼️


いつも車では

スルーしてしまう

御旅所に


今日は

行くべきだったのかも🎵


きっと呼ばれたのね✨

都合のいいように

解釈し

神社参拝の行き先を

急遽変更。



昔の豪族のお墓と

言われている

円墳の『にい塚』に

手をあわせました。




そして記念写真。



そして

一気に山を駆けおりて

下山。



ええ 走りましたとも。


転ばないように

注意しながら

全速力。


なんと

無理と思われた

仕事開始の時間に

間に合うという奇跡☺️


車を降りた

自分の行動が

わからなかった。

という

不思議な一日でした。