温泉きまま旅

温泉きまま旅

気ままな旅で見つけた温泉・観光スポット・ご当地グルメなどを紹介。

大分県・日田(ひた)観光の際にJR日田駅へ寄りました。現在の駅舎は数多くの観光列車を手がけた水戸岡鋭治氏がデザイン。駅前のオブジェはHとTの間に立ち「I」になって記念撮影をぜひどうぞ。

〈日田駅待合室〉地元特産の「日田杉」がふんだんに使われて、1つずつ絵柄が異なるランプシェードも素敵ですね。

人気漫画「進撃の巨人」はご存知の方が多いでしょう。原作者である諫山創氏の故郷が日田市大山町になり、聖地巡礼に訪れるファンが多いそう。

〈進撃の日田〉タペストリーが設置されています。大山ダムにはエレン・ミカサ・アルミン像が建立されていますので、以前訪れました。

駅前の広場にある「進撃の巨人 リヴァイ兵士長像」は、2025年3月6日に建立4周年を迎えました。それを記念して「銅像磨きの清掃イベント」が3月8日に開催されました。

多くの方がイベントに参加されて、銅像磨きの順番待ちは長い行列に。

パタパタと埃を払って綺麗にしましょう。イベントの開催を知らずに、たまたま日田観光に訪れて、楽しい記念になりました。


イベントに参加してノベルティグッズをいただきました。「またきない」と誘われましたので、また日田へ来たいと思います。

日田駅の道向い、日田バスターミナル横のビルにもよく見ると進撃の巨人が!間近で見ると迫力がありますので、ぜひご覧ください。〈訪問日2025年3月〉

 

JR日田駅 大分県日田市元町11-1

 

 


鹿児島県霧島市隼人町にあるホテルに宿泊し、夕食は国道223号線沿いに建つ「そば茶屋吹上庵 隼人中央店」へ。建物前の大きな水車が目印になり、店舗は鹿児島県内に15店舗ほどあります。

カウンター席・テーブル席・座敷があり、古民家風の店内は落ち着く造り。販売コーナーもあり、持ち帰り用の蕎麦・うどん、蕎麦まんじゅう・味噌せんべいなどが置かれています。

蕎麦・うどんとも多彩なメニューがあり、鹿児島へ出かけた際には吹上庵をよく利用しています。大根の一夜漬け(無料サービス)も美味しく、気に入っています。

私は薩摩かけそば(380円)と、おむすび2個(280円)を注文しました。そばのつゆは甘めになり、鮭と昆布のおむすびも美味しい。※料金は2024年10月時点

家族は三段そば(760円)を。


三段それぞれにトッピングが異なり、天ぷら・山芋とろろもいいですね。5段そば(920円)、割子七段そば(1,200円)もあります。


以前注文した天ぷら御膳(1,100円)はボリュームたっぷり。冷たい蕎麦2枚・天麩羅盛合せ・ご飯もあるため、なんとか完食しました。

子ぎつねセット(820円)を注文した時も。

峠なべ(840円)はふたを開けると出汁の良い香りがふわ~と広がります。海老天・玉子・椎茸・餅など具だくさん、アツアツの美味しさです。

お土産に芋あめ、玄米茶を購入しました。〈再訪日2024年10月〉

そば茶屋吹上庵 隼人中央店 鹿児島県霧島市隼人町見次高免1180-1

 

 


鹿児島旅行へ出かけて、霧島市周辺を観光しました。お土産を買いに「霧や櫻や(きりやさくらや)」へ。天降川沿いに建ち、近くにホテル京セラがあります。

店内はゆったりとして、綺麗に陳列されたお菓子が並び、ショーケースにはケーキやシュークリームも。鹿児島の老舗菓子店「薩摩菓子処 とらや」の店舗になり、カフェもあります。種類豊富に揃ったお菓子から少しご紹介いたします。

〈かるかん饅頭〉山芋を使った軽羹(かるかん)は古くから作られて、鹿児島を代表する銘菓です。餡なしの軽羹、餡入りのかるかん饅頭の詰め合わせもいいですね。

〈サンクロウ〉黒糖を使った黒糖饅頭を油で揚げています。かりっとしてかりんとう風の食感が美味しいですよ。

〈霧島田の神さあ〉海苔・ごま・きざら糖など7種類の風味が入ったおかき。パッケージになっている、田の神さあ(たのかんさあ)は豊作を願って祀られた石像で、霧島周辺の稲田そばで見かけます。

〈雰囲気の良いカフェ〉2階のカフェは、ドリンク・スムージー・パンケーキなどのメニューが揃っています。

1階で商品を購入して2階の席でいただきました。イートインスペースとしても利用出来て、10時~17時まではコーヒー(無料)サービスがあります。

訪れた2024年10月末はハロウィーン仕様のシュークリームがありました。

あれこれ買っておやつタイム。どら焼きはふっくらとして甘さ控えめ。切子ラスク・霧島田の神さあ・創作生かるかんなどもお土産に喜ばれそう。

創作生かるかんは半月型。オレンジ色の密柑餡は爽やかな甘さ、しっとりとして上品な味わい。霧島の名水「関平鉱泉」が使われていて、カフェスペースにサービスで置かれている冷水も関平鉱泉です。〈利用日2024年10月〉

 

霧や櫻や 鹿児島県霧島市国分野口西456-1
営業時間9:00~20:00、2階の席利用時間9:00~19:00、カフェ営業時間10:30~16:30、無料コーヒー提供時間10:00~17:00