今日は夕方から

腎臓内科クリニックに。


いつも診察前に栄養士さんの

栄養指導があります。


最近は、朝ごはんはあまり

食欲でなくて、

ヨーグルトとかコーヒー牛乳だけとか

続いてるけど、

お昼ごはんは、小さなおにぎりを

何個か作っておいて

仕事とか、病院とかで

出かける日も持ち歩いてます。


夜は寒くなってきたから

鍋が多くなってきて、

〆にたまご入れて雑炊とかうどんを

入れて食べることが多いです、

と言ったら

鍋うどんいいですね!美味しそう〜

食べたくなりました笑


野菜は、ピーマンとか、

ニラとかブロッコリーやにんじんなど

色の濃いものをおススメされました。


ピーマンは家庭菜園していて、

いまだに収穫できます🫑

と、言ったらびっくりされました😆


診察では、

コレステロールが高いのが

気になるけど…

よく内分泌の先生と相談して?

とのこと。


次回は腎臓のフォローのための

血液検査と尿検査をやるそうです。

最近のクレアチニンは0.96

GFRは50ギリギリでした。


先生はあっさりしすぎていて

いつもめちゃくちゃ診察時間が

早いんだけど😆

栄養士さんとのお話しは、

30分枠なのでゆったりお話しを

聞いてもらえて、通院しがいが

あります。