春は新学期や新生活など

変化の多い季節ですね桜

 

変わりたい気持ちはあるのに変われないアセアセ

変わる勇気が出ないタラー

なんてことありませんか?

 

新しい環境に飛び込むのが怖かったり、

新しい習慣や趣味に挑戦したくても

あと一歩が踏み出せなかったり。

 

変化って、

コンフォートゾーンを抜け出すことだから

怖いのが普通なんです。

コンフォートゾーンとは

今いる環境のことで、

安心できる範囲のことです。

 

ここから変化するって、

安心の範囲から出る行為なので

人間の防衛反応である

ホメオスタシスが働いて

「変化せずここに留まった方が安全だ」

って意識が働きますピリピリ

不安とか恐れといった感情を感じることで

変化することを選ばないように

脳が司令を出すんです。

 

でも

「いつも最後の最後で勇気が出ない」

「何度も変わるチャンスがあったのに掴めなかった」

という人は、

必要以上に

変化を恐れてしまっている

かもしれませんハッ

 

今回は特に繊細さんに、

そうでない人にも、

変わるのが怖い時に思い出して欲しい

5つのポイントをお伝えします照れ✨️

 

 

◇自己肯定感を上げる

 

聞き飽きたかもしれませんが笑い

やはり自己肯定感は重要。

繊細さん気質があると

自分の価値や能力を

過小に評価しちゃうことが多いです。

まずは自分を正しく評価すること。

そうして自信を持つことができれば、

変化に対する不安も減らせますOK

 

 

◇柔軟性を持つ

 

自分に厳しい繊細さんは

新しい環境や取り組みに挑戦する時

完璧な結果になる未来を求めがち100点

厳しすぎる視点を緩めて

変化に対して柔軟な姿勢を持てれば

新しい状況に適応しやすくなります。

 

 

◇セルフケア

 

色んな刺激や自分への厳しさから

ただでさえ疲れを感じやすい繊細さん。

更に自分以外の人や物を優先しやすい

という性質も相まって

自分のケアまで後回しにしていませんかはてなマーク

まずは自分を労るセルフケア

最優先することを意識してみてドキドキ

 

 

◇変化をポジティブに捉える

 

環境や他人からの刺激に敏感な繊細さんは

変化の先に待っている未来を

ネガティブにイメージしやすい

傾向にありますハートブレイク

そうではなく、

変化は新たなチャンスや

成長の機会になる可能性を秘めている!

と視点を変えてみることで、

変化のイメージを変えることができます。

 

 

◇他人を頼る

 

友人や家族、専門家などのサポートを受ける。

何だか当たり前のことみたいですが、

他人の反応や気持ちに

敏感な繊細さんにとっては

他人を頼るのは意外と難しいこと昇天

眼の前の他人を信頼して

自分の思いや状況を聞いてもらうだけでも

変化への後押しになることを

覚えておいてくださいラブラブ

 

 

 

いかがでしたか?

 

変化を前に怖くなった時に思い出して貰い

あなたの背中をそっと押せる

内容になっていたら嬉しいですおねがいドキドキ