困っていた習い事↓↓







新たに動きがありました〜





なんと!!


ここから更に習い事が増える事に😂😂




1ヶ月ほど前に

長女ちゃんのお友達ママから

スポ少バレーの見学の

お誘いを受けた時


長女ちゃんは

バレーとかやだ。興味ない。

って言ってたんですが、

わたしも日程的に無理そう〜とお伝えしました…

お友達からの熱烈アタックで

いつからか

見学ふっとばして既に入部する気満々に←


そして実際見学行ってみて。

一緒に行った子達と3人揃って

盛り上がってる…


そりゃ楽しいよね。





自分で行ってくれるなら全然OK!

と思ったんだけど

自分とこの学校じゃなく

隣の校区の学校だから

送迎必須🤣

月、金、土、日16時〜19時


っていう

仕事も更に時短しなきゃ間に合わないレベル





そして習い事が

月:バレー、途中抜けて18時から書道

火:スイミング、お迎え後遅刻して空手

水:ピアノ×2                                  

木:おやすみ            

金:バレー、19時半から空手     

土:午前or午後半日バレー      

日:1日バレー           


っていう過酷さ泣き笑い泣き笑い



他の習い事やめる?って話もしたけど

今のところ頑張ってるし

続けさせてあげたい。


わたしが休みないと死ぬ

と思って木曜日だけは休み死守した!笑



空手もバレーも

試合とかで週末は

夫と分担して送迎なんてのもでてくるし

どっちもお当番あるし


バレーは試合の日は

朝練してから行くから

遠いところで試合だと

朝5時から練習とかもあるらしい…



まじでやってけるのこれ?


親の試練のレベル高くない?🤣





まさか我が子がスポ少入ると思ってなかった。

驚いてるけど。

見学行った時

お姉ちゃんたちもコーチも

すっごく雰囲気よくて🫶

監督はこわいらしいけど

それくらいじゃなきゃ強くなれないもんね。

体罰とかはない!って聞いたし

怒られても子供達は笑ってるって

聞いて安心。


こんなところで頑張れたら

長女も人としても成長できそうだし

豆腐メンタルも少しは強くなってくれるかな


と期待もしている♡♡





とりあえずは4月半ばまでは

わたしも送迎は難しいので

入部は4末になりそうだけど

親子力を合わせて

頑張っていこう!!💪