はい!!

第3弾いきますよーー爆笑
⬆️
これ初めてトコラボのレッスンに
出向いた時の私のブログです。

これが2019.5.7


挑戦状を叩きつけるかのような(笑)
(冗談ですよ)
ちょっと強気で出向いたトコラボ
でしたが、ブログにも書いたように
驚く程のふわふわ、しっとり…

やられた~(笑)と
そんな気持ちでした。

夫からの感想も書きましたが
クオリティが高い!!と…

ほぼ同じ材料でなんでここまで??と

自分のシフォンと比べてみた

⬆️
私は20cmの型で焼いてたから
ボテっとした感じに‪w

型抜きにも拘ってなかったしね😅

なんでここまで違うのだろーと
思いつつも



2ヶ月後にはもう2種
抹茶とカフェモカも受講してました😅



こうして
絹どけシフォンケーキマスター講師
になったのでした😊👍


でも人に教える自信は
全く無く⏪いつものパターン‪w
焼いてはお友達にあげたり、
ハンドメイド レッスン後の
ティータイム☕に…
と言った感じ


とっても好評だったけど
私の周りには食べたい!は
沢山いたけど(笑)
習う!という人は
いなかったんですね~😅


でも私はすっかりトコラボの
シフォンの虜になっていきました。




ある日のこと、
トコラボのトコ先生から
「東京には認定講師いませんか?
と 問い合わせあったから
直美さんを紹介したからね」
と連絡が…当時は東京には私だけ。

😱😱😱😱😱😱😱
えーーーーーー💦
無理〜💦と
言ってる私に
「直美さんなら大丈夫!」
と…
トコ先生に背中を押され


レッスンまで何度も復習…




そして初レッスンへ…


その時の様子と私の中での変化
についてはまた…(笑)