やほー、しおりですウインク

先日、友達から無農薬のスイスチャードをいただきましたドキドキ

友達の出身地では「虹色菜」とも呼ぶそうですビックリマーク

そんなスイスチャード。今回はナムルに音譜

まず、水洗いし、葉は適度な大きさに、茎は斜め切りにします。そして、ボウルへ。


次は、ボウルに熱湯を注ぎますひらめき電球


40秒〜1分ほど待ちますキスマーク


ザルにあげて・・・



水気を切りますアップ


中華だしの素をふりかけて・・


お好みで、白ごま、ごま油をかけて完成ドキドキ



カラフルなスイスチャード目

本当に綺麗なので、食べる時も楽しいのですニコニコ