こんにちは~

 

主人の病院での感染の恐れから2週間経過したし・・・

ママの突然の発熱からも2週間経過したし・・・

 

なので、父を予約していた検査に連れて行ってきました。

1週間延ばしていただいて・・・今日の10時半からってことで^^

 

10時前に実家に迎えに行って、隣町まで車でGO!

 

おお!

発熱してる人、呼吸器に異常がある人は診察できません・・・だって

ま、ほかの人は安心ですね^^

 

で、事務のお姉さま・・・

検温お願いします!と レーザーでピッってひとりずつチェックしてました。

 

ほほぉ~!かなりしっかりと対策してるみたいですね!

 

 

でも、車いすを除菌シートで拭いてから父を乗せ・・・

ビニ手はいて エレベーターのボタンもおして・・・

待合室の椅子も除菌シートで拭いて・・・

病院のファイルもしっかり拭いて・・・と 気が遠くなる作業^^;

 

内視鏡の検査を終え、診察室へ・・・

問題なく また次回!

今日は、なんかして帰ってね!って・・・

???カタカナでわからない^^;

看護師さんに聞いたら 点滴って・・・

ん?点滴?何の???

ボケてるのか・・・1年に1回点滴してるそうな^^;

あ~~なんか そんなのあったかも^^;

骨粗しょう症の点滴 1年に1回してるものでした^^

点滴前に水250cc飲んで点滴後また250cc飲んで

心臓に負担かけないように・・・というもの

なかなか、水飲めない父・・・

30分で終わるといわれた点滴も、水飲むのに時間がかかり

点滴も15分以上で・・・というものを45分かけて入れたので・・・

結局1時間半 かかったわ^^;

 

点滴してる間に、母は病院近くのスーパーで買い物・・・

ここぞとばかり、大きい袋2つも買ってきたわ^^;

ま、買い物も大変だもんね^^;

車って 便利よね~♪あはは^^

 

帰宅は13時・・・

まず、手洗いうがいで服を脱いで洗濯機へ・・・

しっかり念入りに 手洗いして・・・

パパに昼ごはんあげて、ママも朝昼兼用たべて

14時、薬局に頼んでおいたお薬取りに行って・・・

実家に届けて・・・

 

やっと、わんずと仲良しTIME♪

・・・とおもったら、すぐにわんずお昼寝しちゃいましたよ^^;

  あ!起こしちゃった^^;

  あはは^^怒ってる^^;

 

ママはこれから パパのお手伝いで

市内と隣町との往復が待ってます^^;

 

今日も、ぐったりだろうなぁ~^^;

明日は、ルークちゃんのお薬とサプリメントもらいに動物病院ねw