。。。其の2 レジンのドリップチップの作成 です | じぃじ和尚のVAPEいじり.革いじり万歳!!! VAPE初心者なので感じたときに追記を入れています 時々目を通してみて下さい

じぃじ和尚のVAPEいじり.革いじり万歳!!! VAPE初心者なので感じたときに追記を入れています 時々目を通してみて下さい

ようこそ VAPE(電子タバコ)や 革・革製品・小物・雑貨に興味のある人の覗き穴!!

座右の銘は「地道」


。。。こんにちはpoo3どぇす
。。。VAPE沼っていうものがありますw

。。。前回のドリップチップ作成が途中からで わからねーよって沢山言われましたので始めからを オイラなりに説明しますね
。。。写真一杯ですので覚悟してくださいね

。。。お湯丸くんを柔らかいうちにピョコンと尖らせて


。。。元になるドリップチップ(最初に1つ必要ですね)の中心の穴を隙間なく押さえて


。。。ドリップチップのギリギリの所まで立ち上げます


。。。お湯丸くんがカチカチになったら
。。。爪楊枝やドライバーの先を使って
。。。そーっとドリップチップをクリッと起こす感じで抜いていきます
。。。コレは慎重に行ってくださいね


。。。レジンは黒と赤を作りました
。。。カットした紙コップの下に割りばしを置いてカップを斜めにしないとレジンが底一面に広がって集めるのが大変になるからカップの枕にしています


。。。作りたい色をポチョンポチョンと好みの濃さになるまで垂らしていきます


。。。混ぜ混ぜしますね


。。。型どりしたお湯丸くんにレジンを入れていきますが
。。。オイラの何度もの失敗から
。。。横着してこのように注ごうとしないでくださいね
。。。必ず失敗しますwww


。。。爪楊枝の先を使ってポチョンポチョンとレジンも気長に垂らしてください
。。。あわてて入れると気泡が入ってしまうンです

。。。ベースの色を少し入れたらレジンを紫外線にさらして固まらせて

。。。赤をポチョンポチョン垂らして
。。。固まらせてベースの黒をポチョンポチョン


。。。気長にマッタリやりましょうね


。。。繰り返してここまでくると 厚みもあるので簡単には固まりません

。。。少しはみ出してもいますが
。。。あとから削ることができるので安心ですね

。。。焦らずに慌てずに
。。。1日じっくり待つか位のおおらかな気持ちになりましょうね

。。。窓の側でじっくり紫外線を浴びせて日光浴です


。。。何度も言いますよ
。。。根気よく気長にですwww
。。。なぜならオイラは何度も失敗しましたから


。。。このあとからは 前回のブログに書いてある通りですから省略します

。。。また何か書きます

。。。ランキングに参加しているので⤵をポチっとお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村
。。。ほなっ