こんにちは
ぽんちゃんママです
ぽてち生後3ヶ月と21日目

今日はとっても暗い内容なので閲覧注意です!
お久しぶりになりました
最近心配事や辛い出来事があって、なかなかブログを書く気分になれず
育児は関係なく、ぽてちに毎日癒されてますのでご安心ください
辛かった事を少しでも吐き出して楽になりたいです。
先日行ったドッグランでの出来事
その日はぽんちゃんのトリミングが終わった後、天気が怪しかったので室内ドッグランがあるショッピングモールへ行きました。
ドッグランで遊ばせている間、主人とぽてちは席を外し私1人でぽんちゃんを監視
ドッグラン利用のワンちゃん&飼い主さんは沢山いて賑わってました。
そこまで平和だったのですが…
後から来たドッグラン利用者が2組
二重扉を同時に開けました。
(ドッグランは脱走防止の為に二重扉になってます)
隙を見て外へダッシュしてしまったぽんちゃん
私もすかさず飛び出して追いかけました
ぽんちゃんを見失わないように必死だった為
犯人をキチンと見ずに…
でも、二重扉を広々と開けたまま
飛び出したぽんちゃんを見て
当事者が発した言葉「あ」は聞こえました
「あ」じゃないよ。
本当に
無責任だし 他人事だし
自分の子以外はどうなっても良いと思っているのでしょうか?
ぽんちゃんはドッグランを出てすぐ横にあるショッピングモールの自動ドアも通過し
完全に外へ出てしまいました
ノーリードのまま。。
私は常々
リードはワンちゃんにとっての命綱だな。と思っています。
人間にとって都合のいいものではなく
その子を安全な道へ、安全な場所へ導くための
信号や道路のルールを知らないワンちゃんがノーリードのまま外へ出ることは、イコール死へ繋がる とても怖い事だと
ぽんちゃんは他人の過失によって
死んでもおかしくない
迷子になって そのまま二度と家族に会えないかもしれない
そんな恐怖にさらされました。
とにかくぽんちゃんが心配
必死に追いかけて、大声出して助けを求めて、
外をたまたま歩いてた何組かの方々が捕まえようとしてくれたり
小さな男の子が一緒に走って追いかけてくれたり
最終的にワンちゃんを沢山つれたおじさんのそばで自然と止まってくれて 捕獲できました。
あの時協力してくださった外にいた方々には
感謝しかありません
本当に素晴らしい 心優しい方々がいる一方で
ドッグランへ戻ると
そこは何事も無かったかのように
穏やかな雰囲気。
二重扉を同時に開けてしまった人もいるはずですが、何の声がけもありませんでした。
それぞれが、それぞれの飼い主さんとにこやかに会話を繰り広げてて
気持ち悪かったです。
ぽんちゃんを無事確保できた安堵感と、二重扉を開けたままぽんちゃんが出て行くのをただ見ていた無責任な人に対する怒りで その場でマジ泣き。
その後主人に迎えに来てもらい帰りました。
今思い出してもフラッシュバックして怖いし涙が出るし怒りが収まらない!
その反面、一緒に捕まえてくれようとしてくれた方々もいて、嬉しかった。
奇跡的にぽんちゃんが
トリミングの後で疲れてたから
赤い目立つ服を着ていて、なおかつ掴みやすかったから
たまたま歩道に人がいて、通せんぼみたくしてくれたから道路に出なかった
この小さな偶然が重ならなかったら…考えるだけで恐怖
何とか前向きに乗り越えようと気持ちを切り替えようと私の中で頑張ってます。
だんだん落ち着きを取り戻しつつあるので心配しないでくださいね
今日も大好きな家族に囲まれて幸せです

ぽてちは生後100日を軽く突破してママー!と話したり歩いたりしてます…
というのはウソだけど
また遊びに来てくださいね
じゃあの
