こんにちは。

ぽんずです🍋




この前、台湾人の留学生の友達と薬局??ドラッグストア??日本でいうマツキヨとかの部類に入るお店に行きました。

日本人の子としか行ったことなかったので、何を買うのかな〜と見ていると、




ティッシュコーナーに行った後、
こちらのコーナーに来てどれにしようか悩んでいるもようでした。

「何に使うの?」と聞いてみると、目のあたりを指さしていたので、
あ!目薬か!と思い、目薬にしては6回しかさせないなんて少ないなあ、と思い
「6個だけ??!」と聞くと、
「でも、安い」と日本語で返してくれました。
(この台湾人の友達は日本語が喋れるのです😇)


そこで少しもやもやしましたが、ドイツの目薬はおもしろいな〜と思い終わりました笑





そして、あとから商品名を調べてみると、
なんと、美容液(化粧水?)らしく、カプセルに入っている液を手に出して顔につけるのだそう。

ドイツに住む日本人もよく使う、とネットには書いてありました。



目薬ではなくて、なんだかほっとしました。




ドラッグストアに行っても、ティッシュやトイレットペーパーくらいしか買ったことがなかったので、スーパーだけでなく、ドラッグストアの物色も今度してみようと思います。



帰る前にしたいことがたくさん!!!




🌟ドラッグストアを物色してお土産を買う
🌟スーパーでお菓子のお土産を買う
🌟ドイツの映画館に行ってみる
🌟みんながよく行っているアイスカフェに行く
🌟ドイツ料理を食べる
🌟ポルタニグラに上る



あと5日!楽しみます!

ちなみに、明日はマインツのカーニバルに行きます。








おわり。。