こんにちはチュー


今日も今日とて、母の記録です!

火曜水曜と放射.線をあて、昨日は放.射線からの抗.がん剤!ひぇー心配ショボーン

点滴で6時間かけて入れたようです。

次は来週と思う。

そろそろ体調悪くなってくるのかな?


一応これ買って我が家においています。

抜け始めてからでは遅いかなと思って…

使い捨てできるので便利らしいです。確かに!帽子が毛だらけより捨てれた方が良い!


ブログ書いてくださってる方から学びました!


でも母は「先生が、この抗.がん剤はあんまり抜けないですよ、と言った!」と希望を持ってるので、今じゃなくて、抜け始めたら渡そうと思います。


で、昨日は夕方洗濯物の受け渡しで会いました。


今のところ元気みたい。病院の敷地内にお散歩コースみたいなのがあり、そこを散歩したいらしい。


あと菓子パンのゴミを渡されました笑い泣き

ちょっと前にこっそり?食べていたらしい。

その後、看護師さんから甘いものの食べ方を教えてもらったので、もう少し堂々と食べられるようになったみたい。


あと、私の再検査と手術、母と同じ病院に紹介状書いてもらいました爆笑

娘も自転車で来れるし、母の入院長いから入院期間重なるかなと思って照れその方がみんな楽だと思ったのでお願いしました。


おばあちゃんあら、じゃあ同じ部屋になるかもねチュー

🐷えっそれは嫌だなぁ笑い泣き


鈴木さんは私が入院するなら個室をお願いしたいと言っていた(数日だし)けど、母が気を悪くしそうアセアセ

あと高い部屋しか空いてみたいだし。


鈴木さんは今色々大変です。

ここ何年もかけて準備してきたことが動き出したのですが…

私は実は最初微妙だと思っていた。(というか今も)

でもその時に微妙な反応していたら、

👓俺仕事できるんだよ?知らないでしょ?

と言っていたので言うのを止めたけど、

仕事できるできない、それ以前に

まず

体力が全然ない

テンパりやすい

思い詰めやすい


これだけで、新しいことに向いてないと思ったんだよね。自分で会社立ち上げた人ってよくも悪くも強いですよね。悪くいえばややガサツとか。細やかだとしても経験豊富で打たれ強いとか。やたら自信家とか。


鈴木さん…二代目社長だから…守るのは得意だと思います。今あるものを大切にするとか。


これからどうなるか分かりませんが、今の所、心配していたとおり、辛そうです。今更取り返しがつかないので頑張ってもらうしかない。


私の給料アップ大作戦(転職)は、どうかなぁ。倍になるわけではないし、あと数万円の違いで私が疲れ果てるのってコスパ悪くない?と思ってしまう。私が笑顔で迎えてる方が良いんじゃない?などと思ってしまう笑い泣き


今よりプラス10万とか、せめて5万プラスできれば良いけど、私なんのスキルもないし、メンタルも体力も雑魚だからな…何か勉強するか…!?


昨日も一緒でした。また一緒に月を見てました🌕


今週は土曜日私が仕事なので、今週あんまり会えないんですよねー

しかも鈴木さん…

痛.風らしくて食事にも行けないえーん


やーん、なんかボロボロえーん


そういうお年頃ってことで、お互い治療に専念します!


母に必要そうなもの



普通のブラトップだと汗でくっついて着にくいらしく、前開きだと便利そうです。


が、放っといてます。私が買って渡しても、金額プラスして渡してくるので、母の出費がかさんじゃうんですよね。

頼まれたら買おう。

近くに西松屋があるので、妊婦さん用とかでも良いかも。