4月14日の日曜日の練習の復習。試合1週間前で、先生はももちゃん。

しかし、その前の金曜日から村上春樹読んで夜遅くなり、土曜日は朝5時起きで後輩の練習見に行ってその夜は早く寝たけど、月曜日から仕事おせおせで家帰ると12時過ぎてたりして、そして今朝は御殿場行きで5時に家を出発。なんかもう眠いというより他言葉がショック!ぐぅぐぅ


話を戻して…、試合前なので、ももちゃんに下乗りしてもらいましたにひひ

先週より素直で乗りやすそう。でもちょっと疲れてる??


乗り替わりまして。


確かに前の週みたいに脚にプリプリしたりはしない。
ハーフパスは入る前腰外、というか、まっすぐにするのを忘れると、たちまち良くないハーフパスになるので要注意だな~かお


駈歩も、もちっぱなしにならないように注意したら、先週よりいいかも。


そして経路練習。速歩、発進とろかったけど気がついてすぐ推したら動くように。そういうことかひらめき電球

S字も無理やり曲げないように、肩内に入る前に内方脚しっかり使ってあげて。

ジグザグはなんとかで、しかし終わって隅角入る時、左手前から右手前が気持ち悪いにひひ。S字と同じで焦らず少しづつ手前変えてあげるのでいいのかな。

速歩伸長は一瞬忘れてあんまり伸びず汗

常歩伸長は、首を使わせるように。


駈歩は、中間はいい感じ。アスおの中間はいい時は怖いんだけどにひひ、よくはたいてた感じでした。


ハーフパス1回目位までは良かったんだけど、だんだんハミにのって来ましてショック!


変換で前肢が遅れるし。
変えられないように、元の手前向けてちゃダメですね。
まっすぐにしてしっかり座って前に出してから変換しないとガーン

ピルーエット回るまではなんとか持ってたんだけど。

ハミに乗る→拳強いのかと思って譲る→放し過ぎて馬長くなる→ピルーエットのあと速歩に落ちる。


って、初心者じゃないんだからガーン


ピルーエットの前は勝手に縮まってゆっくりになるけど、出た後は、ハミにあたらない程度にはしっかり持って、出さないと。


使ったあと放すんじゃなくて、使ったのを止める位にできればいいんだけど目


どうなることやらドクロ


1067鞍
iPhoneからの投稿