365日Mahalo! -7ページ目

365日Mahalo!

自分軸で生きる♫

秋から乗馬を始めたいと思います〜

 

 TODAY'S
 
ラップランドシルカンタハティ

オーロラ旅からもうすぐ半年・・

もうすっかり遠い思い出になりつつありますアセアセ

というのもお正月は台湾に行くつもりだったのですが計画した時期が遅くて

愛するシャングリラが予約できず別のところを予約したものの、別の国にしようかなぁなんて考えている9月。

 

 

 

 

 

ではでは気合を入れてフィンランド飛行機

 

前回のブログの「パノラマホテル」にラップランドのレヴィで長々泊まるというのも

雪山にずっといるようなものなのと、宿泊費問題で

下山して割とお安めな「ラップランドシルカンタハティ」に移動しました。

 

パノラマホテルからゴンドラで下山して街中に到着するのですが、

初めて海外旅行します!という人よりもおそらく荷物がありえない多さなのと

ゴンドラで運ぶ姿を思い浮かべた時に「いや、無理やわ」と判断したので

大人しくタクシーを使いました爆  笑

 

4キロで10分

お値段は23.70€(170✖️23.70=4,029円)ゲッソリ

 

 

あ、このゴンドラが結構お高いというのもあります上差し

パノラマホテルに直予約だとゴンドラが無料になるという記事を見つけたのでその通りにしたのですが

多分ですがスキー場の営業時間以降が無料っぽい指差し

そんなわけで一度も乗っていない爆笑

 

ホテル間の移動に4000円・・

だけどですよ、雪道の上をスーツケースで運ぶって思っていたよりも過酷でした魂が抜ける

イメージとしてはアイスリンクだったのが現実はなんというか子供が遊ぶ空気入ったトランポリン?

そこでスーツケース運ぶって感じかな?

 

 

 

山から下りた私たちを待っていたのはかわいいレヴィの町飛び出すハート

いや〜正直オーロラ鑑賞は「イナリ」に行くか迷ったんですよね。

実際に行ってないからなんとも言えませんが「イナリ」はここレヴィよりもさらに北上してかなり遠いんですよ。

 

でもですね、次回のブログのサンタクロースがいる町「ロヴァニエミ」よりも私と子供達は

「レヴィ」推しです。

 

かなり長い前置きになってしまったので、次回に持ち越します完了