TODAY'S
 
羽田空港第3ターミナル

こんにちは飛行機

 

前泊のロイヤルパーク羽田空港のお部屋がシングルベッドのツインルームだったもので、

何だか寝たような寝ていないような感じで朝を迎えましたタラー

 

屋上の温泉狙いならば「ヴィラフォンテーヌ羽田空港」推し

空港にとにかく近い方が良いならば「ロイヤルパーク羽田空港」をお勧めします

 

6時58分チェックアウトしてあっという間に保安検査所に到着泣き笑い

ホテルの自動チェックアウトは本当に楽です。

 

がしかし、

 

なんと気が早すぎたようで保安検査所は7時オープンらしく人が並んでたアセアセ

 

まぁ、カウンターに立ち寄る必要はなかったので楽々で検査と出国手続き完了。

 

手荷物をたくさん抱えて搭乗口へ行ったものの軽く搭乗開始まで40分はあったので

偶然にも目の前がプライオリティパスのラウンジ

 

目の前にコンビニあるのにそこはスルーする私アセアセ

節約の旅だったはずポーン

 

手持ちのプライオリティパスは2枚。

 

JCBプラチナで無料発行したもの

そして

楽天ゴールドで無料発行したもの

 

JCB発行分は同伴1名までは無料だったので、それを活用笑

 

サクララウンジであれば1名分をマイルで払えばいいし、ラウンジ内の色々も充実しているのは間違いないのだが

荷物が重すぎて目の前という誘惑に負けた私笑い泣き

 

 

で、入ったプライオリティパスラウンジ

う〜ん・・・・

まぁ、子供はカップヌードルがある笑いと喜んでいたのでよしとはしますが

32ドルなんだよね・・お一人。

 

無料でプライオリティパスを持っているに限りますわ

 

 

大きなカウンター席の相席だったのですが、

お向かいに座った女子高生のご家族も

同じようなことを話されておりました。

 

というのもラウンジの入り口は出発ロビーフロアにあるものの

ラウンジエリアは一つ下の階にあって

トイレなどはまたしても出発ロビーフロア階にあって

ここを2台の小さめのエレベータしかなく(階段もあると思う)

時間に余裕を持っていないとちょっと危険かも。

 

 

 

やっぱり頑張ってサクララウンジに行くべきやったわ爆笑

 

目の前はコンビニだったからそこで豪勢に買い物した方が安かったよ笑

 

なんか失敗ばっかりの旅・・

 

 

羽田空港の第1ターミナルにユニクロあるけど、まさかのこの国際線の第3ターミナルの

セキュリティーエリア内にあるとは驚き

でも足りない洋服類がここで買えるならばすっごく便利だよなあ。

例えば薄着で来てここで厚着を買って出発みたいな

ただ、絶対に買えるかは謎だから若干冒険ではあるよね、一種のカケか・・

寒い時期に暑い場所に行く場合はありな気がする

 

 

ワコールまであってほんとびっくり

下着忘れてもここで買えるという笑い泣き

 

 

それではフィンランドに向けて搭乗開始です飛行機