
東京ディズニーリゾート②シー
こんにちは
気づいたらもうすぐやっと、やっと夏休みが終わりですね
そんな夏休み入ってすぐに行ったディズニーリゾートの旅で
暑かったせいか?いやテンション上がりすぎたのか?
帰宅してからず〜っと頭がぼーっとしています
(熱中症か?)
恒例のシー・ランドを1パークずつのディズニーリゾートの旅。
4泊5日ののんびりプランでまさかの追加1パーク
舞浜入り当日のインパ
本当は朝早い便で行って一息ついて15時のオープンを待つのがいいのですが、
何と言っても「JAL特典航空券」事情で
追加料金が安く
座席が窓際
WiFiが使える
機体はあれがいい
とか色々といちいち飛行機にこだわりのある私の納得いく便が11時発としたので
そのあとが、割とタイトとなりました
11:00 福岡空港発
12:50 羽田空港着
予想通り遅延
久々のJAL便、やっぱりいいですね〜
大好きな機内販売
今回は、リサとガスパールのサーモボトル?とフェイラータオルハンカチ
をお持ち帰り
このサーモボトルが今回のディズニー旅行の必須アイテムとなったのです
13:20 リムジンバス羽田空港発
14:15 ヒルトン東京ベイ着
予約していたバスより1つ早いバスに乗車
ホテルチェックイン後に「ディズニーシー」へ向かう
ファンタジースプリングス仕様ではなく通常バージョンでした
キャストさんの芸術が駐車場に
そんなこんなでギリギリの15時にパーク前に到着
10分足らずでパークに入って
全く取れると思っていなかった「ファンタジースプリングス」のアトラクション
もちろんアナ雪とラプンツェルがよかったのだが、
とりあえずこれで新エリアに入れるのだから
プレミアアクセス2000円は買いでしょ
と喜んだものの
暑い・・・非常に暑い
まずは旅の疲れとクールダウン
アイスを買ったものの、あっという間に溶ける
息子くんの大好きな「海底2万マイル」
待ち時間10分
海底だしもちろんライドです
お次はまたしても「休憩」
「ホライゾンベイ」
プライオリティシーティングが使えるのもありますが、
毎回あまりそれを行使するわけでもなく入店できます
朝ごはんしか食べていない16時
とりあえず腹ごしらえ
また息子くんの好きな「シーライダー」
まぁ、海底なので涼しいのでよきです。
暑すぎるのでお隣の「アクアトピア」より間違いなく涼しいです。
お次は「マーメイドラグーン」
屋内だし、涼しくて完璧だわ
と思ったらこれかい?
待ち時間10分でもヘトヘトになります
このあたりで、私の選んだアトラクションをそろそろ良いのではないか?と提案
密かに好きなアラビアンコート
そしてこちら
「アラジン」では一番好きなジニー
いよいよ、ファンタジースプリングスです
YouTube