【家づくりレポ】調理器具Vermicular | 365日Mahalo!

365日Mahalo!

自分軸で生きる♫

秋から乗馬を始めたいと思います〜

こんにちはバレエ

 

家づくりの開始が遅れたからか?食洗機ミレーが品薄だからか?

毎週打ち合わせ祭りですアセアセ

 

とはいえ完成あたりの時期にも近場には旅行したい私としては家で使うモノも同時進行で揃えていこう計画中爆  笑

 

エセ無添加派になりまして食品は気にしていたものの肝心の調理器具には無頓着でしたゲッソリ

しかも加工がはがれると有害物質が出てくるというじゃないですかゲッソリゲッソリゲッソリ

今までな〜んにも考えずに生きてました滝汗

フライパンはティファールと一択ドクロ

 

 

 

 

取っ手が取り外せて収納便利キラキラという口コミで揃えていましたが、実際は取っ手取り外して洗うのが面倒なので私には不向きでしたショボーン

 

炒め、揚げ 油は全てオリーブオイルを使っているのですが・・・

 

 

コストコで便利そうと思ったこちらのスプレーを使うとティファール焦げつき事件が起きて破棄となりました笑い泣き

 

まぁ、そう言いましても他に体によさそうな油もないので・・・

 

デパートの調理器具売り場で出会いがありましたラブ

image

ゆめみる宝石バーミキュラゆめみる宝石

脱中国製で日本製にシフトしている私に朗報ブルーハーツ

Made in Japan日本国旗

しかも大好きな琺瑯(とはいえ野田琺瑯ももっていない私)

琺瑯の加工が剥がれたらきちんと(有料)張り替えしてくれるそうですラブラブラブ

張り替えというか塗り替えなのかな?その時は全部剥がして塗り直しするのでカラーチェンジができるそうですびっくり

なんて素晴らしいキラキラ

これからの時代は使い捨てではなく修理加工で長く使う時代ですよね〜ルンルン

 

どの色も素敵で迷います爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

UMAくん過去の記事UMAくん

 

【家づくりレポ】サンワカンパニー 洗面ボウル・洗面台・蛇口

【家づくりレポ】リクシル 玄関ドア