こんにちは
息子くんが本日より小学校へ通っています。
実は我が家、お嬢も息子くんも小学入学の準備をまともにやっていませんでした。
お勉強に関しては数日前に2日ほどドリルをしておわり
そして3年前もそうでしたが、かなり低い目標を1つずつ達成させていく育児をしています。
今回は第二子なのにまさかのココから
毎朝、自分で歯磨きをする
小学生になったからあれもこれもと要求はあるのですが、
できなかったり、しなかった時にこちらがイライラしてしまうのでかなり緩い、かつ1つの目標を確実にやってもらおうという方針
6歳までにできるようになったことをちょっと考えてみますが・・
一人でトイレに行って用を足す
一人でお風呂に入る
一人でお着替えをする
一人で靴の脱ぎ履き
一人で飲み物をそそいで飲む
さらに進んで
年長さんの目標は
食事後の食器片付け
着替え後のパジャマの片付け
毎日元気で楽しくしていればヨシとする
綺麗事なこの目標、今のところコレを引き続き私の育児の目標としていこうかな。