子連れ長崎旅行〜長崎バイオパーク① | 365日Mahalo!

365日Mahalo!

自分軸で生きる♫

秋から乗馬を始めたいと思います〜

Alohaハート

 

コロナで新しい生活様式になってから、癒しラブを求めるようになりました。

そこで、自分の目で見たかったのが「温泉のカピバラの姿乙女のトキメキ

Go TO トラベルもあることだしお泊りでじっくりそれを見ようグッと決めました上差し

 

カピバラ様のいらっしゃるところは長崎バイオパークキラキラ

10時の開園熊しっぽ熊からだ熊あたまにちょっと遅れましたが・・

駐車場の使用料は無料です!!

入園後真っ先にカピバラのところへ向かったのですが、何と温泉の入浴シーンは12:00から15:00滝汗

 

他を見つつ、30分前に到着アセアセ

image

image

まだ冬至イベントのザボンはこのように飾られ、お湯も入っていない状態でした笑い泣き

 

でも、カピバラさん達はと〜っても人懐っこくって

「ご飯ちょうだ〜いピンクハート」と擦り寄ってきますラブ

えさ1カプセル100円、 笹の葉1本100円

随分とここで浪費しました爆  笑

100円玉たくさん必要です上差し

 

カピバラさんは温かいのが好きなようで・・

ストーブ小屋がありました上差し

 

image

 

image

みなさん温まってくると眠くなるようで・・・目が閉じていました目

もうたまらなく可愛いですラブピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

 

温泉タイム12時になりました爆  笑

飼育員の方が誘導するわけでもなくカピタイム音符なようで・・

 

しばらく待ち・・・

皆さま、お行儀よく打たせ湯で身体を洗った後にこちらに浸かっていましたラブ

image

お湯に癒されているのか目をつぶり目・・・溺れ・・

突然びっくりして飛び上がったりしますびっくり

 

ザボンのいいお香りを嗅ぎながらこの癒しのシーンが眺められましたラブグリーンハートグリーンハートグリーンハート

 

もう最高です爆  笑音符

 

2時間ほどこのカピバラのところに滞在して癒されました口笛