こんにちは
花粉症真っただ中日々慌ただしく過ごしています。
マレーシア留学への出発の日が近づきました
当初は、飛行機の預け荷物が35キロ×3個×3名だから、たんまり持って行くつもりだったけど、よく考えたら、私一人で子ども二人だけでも大変なのに、いくら荷物を運ぶのが手荷物受取所から到着ロビーまでとはいえちょっと厳しいかなぁと思いまして、国際郵便を利用することにしました
急いで届く必要もないし〜、安い送料の船便を考えていたんだけど、荷物の到着日が全く不明というのはやや不安なので、飛行機の貨物の空き具合で運んでくれるSALに決めていたんだけど、もし早く到着した場合や遅延がどうなるかわからないので・・と結局、1週間でおおよそ到着するという航空便を選択
段ボール2箱くらいの予定が、気づいたら4箱
そしてようやく荷物出荷しました
あぁ〜やっとだぁという気持ちと、輸送費6万円って現地調達でよかったじゃん
という気持ちが交差しております。