こんにちは
今回はというか今後もそうなんだけど、マレーシアにあるジョホールバルという街に留学するにあたって、
もっぱらシンガポールから陸路でマレーシアに入国というルートを使うことにしました
なぜなら、マレーシアの首都 クアラルンプール経由も考えてみたけど、ものすごく時間帯が悪い
しかも、クアルンプールからジョホールバルにはマレーシアの国内線エアラインしかなさそうで非常に乗り換えが不安
というわけで何度かお世話になっているチャンギ国際空港を使うことにしました
早朝に福岡空港を出て、羽田空港で国際線に乗り換え。
行きがけは預ける荷物が最終目的地のシンガポールまでお願いできるのはありがたい
チャイルドミール
なかなかかわいらしくて美味しそう
通常機内食。
日本の機内食はなかなか美味しいのね・・と思った
軽食。
コーンポタージュのパンって
機内食ってどの国の飛行機も1品ほど不思議なモノが出てくるよね
シンガポールの入国までは何とも順調
飛行機降りて入国審査までの長い道のりはJET KIDSでスイスイ
のはずが、ありがた迷惑なことに床が絨毯でなかなか車輪に負荷がかかって大変だった