こんにちは
セブ島に旅行する前に「セブ島親子留学」を検討して、某エージェントのカウンセリングも受けたりもした・・
いざ渡航して現地を見て
「セブはない」
即決
むかし、むかし単身イギリス留学を果たし経験もあるけど、セブはない
旅行ならまだいいかもしれないけど、治安が悪い国にましてや幼子を2人連れての留学は危険すぎるからだ
無事にセブ空港まで到着はできるだろう。
ただ一歩入国してしまってからは本当に単身ならいいけど子ども2人の身の安全は保障できない。
学校の人が送迎してくれるし、学校にはかなりのセキュリティーで守られているかもしれない。
でも、自分たちで市街に出るなんてことはできない。(学校の人が付き添うシステム)
エージェントはもっぱらフィリピンに関してはやたら「安全に気を使っています」と学校案内をしてくる。
日本の小学生は自ら通学する、そんな場所での「セキュリティーばっちりです」とは意味が違う。
フィリピンに限らず他の国で子ども一人で外を歩くなんてことは極めて危険
そんな場所でセキュリティー厳重なんて当たり前のこと。
こうなると、そこまでして異国で英会話をする必要は私にはないような気がする。
そもそもフィリピンは英語は母国語でもないしね・・
私の親子留学の目的はもちろん英会話の上達もあるけれども、異文化に触れて、様々な人種の方々と語り合うこと。
要塞に囲まれた学校の中に1ヶ月いては私の留学の目的はいつまでも達成されない