雑煮 | まだだ、まだ終わらんよ!

まだだ、まだ終わらんよ!

人は同じ過ちを繰り返す・・・

 

 

 

お雑煮。

白みそに大根と人参を入れて炊くタイプです。

さて、糖質制限の実施してる私としては、多くの糖質を摂取するのを控えています。

厳密に控えているわけではないのです。

ただ、普通食よりも少ない程度。

 

江部先生のメソッドを勝手にアレンジして自分でしております。

基本は1度の食事で20g以下を目指してます。

 

さて、正月の雑煮ですが、もちが食べたい。

私は欲求を我慢するのではなく、満たすほうなのでもちも食べます。

ただ、しゃぶしゃぶもちを1枚にしてます。

摂取糖質量が制限できます。

 

甘いものを食べたい欲求は、一口でも口に入れてやると落ち着きます。

口の中でゆっくり味わってみると、案外大丈夫なものです。

 

そうやって、自分に言い訳をしながらも満6年続いて、7年目に突入です。

今年もゆっくりと長く糖質制限をしたいものです。

摂取糖質量が多いと、AGEs=老化物と思っていただければいいのですが、これが増えるのです。

糖化=老化ですからね。

この構図を頭に叩き込んでいれば、それほど無茶苦茶はないですな。