小石川後楽園 & “小学校開校の日” | ポニョのブログ

ポニョのブログ

日々の出来事を綴ります

今日は、朝一番で開業前の理髪店へ行った。

 

いつもならトップバッターのはずなのだが、

 

今日は先客が並んでいて、私は二番目・・

 

店主が一人でやっている店なので、

 

いつもより時間が掛かってしまった。

 

 

 

しかし、その後の外歩きは、晴天の下気持ちが良かった♪

 

 

『ベニバナトチノキ』

 

 

 

『エゴノキ』

 

 

 

『ウツギ』

 

 

 

『スモークツリー』

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

『小学校開校の日』

 

1869年(明治2年)の今日5月21日、京都市に日本最初の

 

近代小学校「上京大二十七番組小学校」と「下京大十四番組小学

 

校」が開校しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今日は、小石川後楽園の様子をご紹介します。

 

 

『目に青葉』

 

 

 

 

 

『ザクロの花』

 

 

 

 

 

『ハスの立ち葉』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      咲く花は ちぐさながらに あだなれど

 

           誰かは春を うらみはてたる

 

                  古今和歌集 藤原興風

 

注釈・咲く花はどれもこれもはかないものではあるが、

だからと言って誰が春という季節を心から恨むことができようか