新宿御苑の花々 & “頭髪の日” | ポニョのブログ

ポニョのブログ

日々の出来事を綴ります

穏やかな秋晴れで日が明けましたが、

 

夕方からは徐々に曇りがちな天気に。

 

明日以降の冷え込みが気になる今日でした。

 

 

いつものような外歩きの時、

 

閉店してから数年が経つ元喫茶店の店先には、いつものように

 

蔦がいっぱいに繁茂して紅白の花が咲いていました。

 

 

たまたま店主が水遣りをしていたので、長話をしてしまいました。

 

この花は『サンパラソル』というのだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめのヘアケアを教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

『頭髪の日』は、「とう(10)はつ(20)」(頭髪)と読む

 

語呂合わせから、今日10月20日に制定されています。

 

 

 日本毛髪科学協会は、毛髪と皮膚についての正しい知識を広く

 

一般の人たちに理解してもらうことを目的に設立された協会です。

 

 

 

 

なお、毎月18日も「とう(10)はつ(8)」の語呂合わせで、

 

『頭髪の日』とされているのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今日は、新宿御苑に咲く花々をご紹介します。

 

 

『ギンモクセイ』

 

 

 

『ジュウガツザクラ』

 

 

 

『シモバシラ』

 

 

 

『オオモクゲンジ』

 

 

 

『ハナミズキ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ピアノ売ってちょーだーい!」がもう聞けなくなってしまった~

 

財津一郎さんの冥福をお祈りします☆