樋口一葉の菊坂旧居跡を訪ねた日 | ポニョのブログ

ポニョのブログ

日々の出来事を綴ります

今から7年前の2013年12月のこと。

 

樋口一葉の旧居はいくつかあるようですが、そのうちの一つ、

 

文京区本郷四丁目の『菊坂旧居跡』を訪ねました。

 

 

下調べをして準備した地図を見ながら迷路のような道を歩き、

 

やっとの思いでたどり着いた細い路地。

 

 

正面に見える急な石段が目印になっているので、

 

ここに違いないと思いながらも半信半疑で入ってみた。


1

 

 

人がすれ違うのに肩が触れるほどの細い路地。

 

一葉の旧居跡の目印の一つが、家の前にある井戸。

 

その形が見えてきた。


2

 

 

この家が旧居跡。

 

特別に案内板があるわけでもなく、そこには普通の民家があるだけ。

 

普通に人が住んでいて、平穏な日常生活が営まれている雰囲気。

 

カメラを向けるのも憚られたが、せっかくだからと遠慮がちにパチリ。


3

 

 

井戸には「防災協定井戸」の表示があり、今も使われてるようですが、

 

かつて一葉が使ったものだとかの表示は一切無い。


4

 

 

近隣の生活のお邪魔をしてはいけないと思い、

 

文人の香りを嗅ぐのもそこそこに、その場を辞去したのでした。