宮崎監督、上機嫌!海を越えてもポニョ旋風 | ポニョのブログ

宮崎監督、上機嫌!海を越えてもポニョ旋風

 第65回ベネチア国際映画祭で宮崎駿監督(67)が8月31日、コンペティション部門作「崖の上のポニョ」の公式会見後、同11日に初孫が生まれ、おじいちゃんになったことを明かした。


 長男で映画監督、吾朗氏(41)の第1子となる男児で、吾朗氏を通じ「(孫に)鉛筆を握れって、言いました」と自身率いるスタジオジブリの次世代アニメーターに育てる“おじいちゃんバカ”ぶりをのぞかせ、「まだ雲みたい(にふわふわ)」と目尻は下がりっぱなし。


 今作は5歳の宗介と、宗介を好きになり人間になりたいと願う魚の子ポニョの交流を描く物語。会見で「周囲に次々子供が生まれ子育ての話を聞き、赤ちゃんが初めて見る映画を作ろうと思った。小さな子供が現れると大きな力になる」と話しただけに喜びも格別の様子。「難しいことを言っていた奴が子供が生まれた瞬間、子育てに追われヒイヒイ言い出す。そうやって肩肘張らず幸せになった方がいいんじゃない?吾朗も子育てが大変になるからザマーミロ」と大笑いした。


 世界初披露となった30日夜のプレス試写・450席と、31日午前の同試写・1300席はともに満席。観客はオヤジユニット、藤岡藤巻と子役の大橋のぞみ(8)が歌う主題歌♪ポーニョポニョ…を口ずさんで大盛り上がり。公式会見も満場・立ち見の約300人を集め、サイン攻めに遭う人気ぶりだった。


出典:サンケイスポーツ