1歳女の子星子育て中ママ

愛知県在住の管理栄養士 ぽにょです爆  笑

 

 

見に来てくださってありがとうございますルンルン

!!いいねもありがとうございます!!

 

 

「おうちごはん/旦那弁当/離乳食」レシピを書いてますメモ

「こども/家/おやつ/外食/趣味の旅行」についても書きますメモ

 

 

<ブログの更新頻度>

8:00~★朝ごはん

10:00~①離乳食 

12:00~ 弁  当     

12:30~★昼ごはん

14:00~②離乳食 

19:00~③離乳食 

20:00~★夜ごはん

 

 

1日の投稿数が数件あります(カレンダー通り更新)びっくり

ただ育児の合間でまとめて打ち込むため

更新の間隔があくこともあり申し訳ございませんアセアセ

 

 

!!フォローしていただけると今後の励みになります!!

自己紹介⇒こちら

 

 

昨日の残りもの

 

 

 

image

 
 
 
*ごはん
*梅干し(市販品)
*すき焼き(牛肉・白菜・えのき)
*卵焼き
*金平ごぼう
*南瓜の煮物
 
 

~すき焼き~

<作り方>※2~3人前

①白菜(1/4個:約600~700g)は芯と葉を分けて一口サイズにカットする。えのき(1袋:100g)は石づきを切り落とし手ほぐしておく。椎茸(3個:約60g)は石づきを切り落とし十文字に切り込みを入れる。牛肉(約300~400g)は食べやすいよう一口大に切る。

※牛肉は牛バラスライス肉、牛肩ロース肉なんでも可、大きいままでも◎!!

※我が家は割り下で煮る関東風で作ります(今回は肉以外の食材は、下写真の倍量を用意しています)!!

image

②鍋に①白菜の芯→白菜の葉、えのき、椎茸の順に鍋に入れ、すき焼きのたれ(1カップ以上:200~300ml)と水(1/2カップ以上:100~150ml)を入れて火にかける。

※市販のすき焼きのたれのレシピの分量とは異なります!!

※原液のままでもOK!!今回は水を加えましたが割と濃い目に仕上げています!!

※写真は前回のものを使用(結びこんにゃく(6個:約180g)は熱湯をさっとかけて独特の臭みをとる。焼き豆腐または豆腐(1丁:約300g)も一口サイズにカットする)!!

image image

③沸騰し野菜が柔らかくなったところで、①牛肉を少量ずつ加えていく。

※今回は電気グリル鍋を使っているので、お肉は一度に入れずに食べながら追加しました!!

image image

④肉の色が変わったら完成。お好みで溶き卵(1人前1個:約50g)につけて食べます。

image

image

 
 
~卵焼き~
<作り方>※1~2人前
①溶き卵(2個)に塩(少々)を入れてよく混ぜる。
だしまきたまごがよい方は白だし(小さじ1)と水(大さじ3)を入れてください!!
  →だしまきたまごはだし汁ではなく水を加えるのがポイントです!!
②卵焼き器に油(大さじ1)を敷いて、強火で①の卵液を半分流しいれる。
③素早くかき混ぜたら火加減を弱火にし、端からくるくる巻いていく。
④片側に卵を寄せたらまた油(少々)を塗り、残りの卵液を2回に分けて流しいれてくるくる巻いていく。
※1回目は中のふわふわ感を出すためによくかきまぜ、2回目以降は表面をコーティング!!
⑤全体がまとまったらしばらく卵焼き器の余熱で中までしっかり加熱し、まな板に移したら粗熱を取ってから両端を切り落として3~4等分にカットして完成。
※1人前なら3等分、2人前なら4等分にしてください!!
 
 
 

~金平ごぼう~

<作り方>※3~4人前

①ごぼう(2本:約250g)は皮を包丁の背でこすり洗いし粗千切りに切る。人参(1/3本:約40g)も皮をむき粗千切りにする。

※ごぼうの皮は包丁の背でむきました(本来皮にも栄養があるためむかないほうが良い)!!

※ごぼうはささがきでも可、3~4cmの斜め薄切りにしてから千切りにするとラク!!

※ごぼうからあくが出るので切ったごぼうは水または酢水につけてあくを抜くことも・・・ただし栄養学的には水にさらさないほうが良いのでお好みで(今回は水にさらさずすぐ炒めました)!!

②フライパンにごま油(大さじ1)と輪切り唐辛子(少々)を熱し、①ごぼうと人参を炒める。

③野菜がしんなりしたところで醤油(大さじ2)、みりん(大さじ1)、砂糖(大さじ1)、酒(大さじ1)を入れ中火で汁気がなくなるまで煮る。

※やや薄味、お好みで醤油を足してください(弁当用なので濃い目に作成)!!

image

④仕上げに白いりごま(大さじ1~2)を振りかけたら完成。

image

 
 
 

~南瓜の煮物(電気圧力鍋)~

<作り方>※3~4人前

①南瓜(大1個:約500g)はタネを除き一口大に切る。

※南瓜を面取りすると煮崩れしにくくなります(ピーラーがおすすめ)!!

②圧力鍋に①南瓜、砂糖(大さじ1)、酒(大さじ4)、みりん(大さじ5)、醤油(大さじ1)を入れ、無水調理「10分」で調理する。

※商品:Panasonic電気圧力なべSR-MP300

※小鍋に酒とみりんを入れ沸騰させてアルコール分を必ず飛ばすこと!!

※本来のレシピは砂糖(大さじ4)使用しますが、控えても十分甘いです!!

③圧力ピンが下がったらお皿に盛り付けて完成。

image

 

 

 

~南瓜の煮物(鍋)~

<作り方>※3~4人前

①南瓜(小1/2個または大1/4個:約300g)はタネを除き一口大に切る。

※皮を取り除く場合は、ラップに包み500Wの電子レンジで約3分加熱すると扱いやすい(ただし煮崩れ注意)!!

※南瓜を面取りすると煮崩れしにくくなります!!

②①南瓜は皮を下にして鍋に並べる。水(200g)、砂糖(大さじ1)、みりん(大さじ1)、醤油(大さじ2)を入れて火にかける。

※水の分量は南瓜が浸るくらいが目安です!!

※めんつゆの場合は5倍濃縮めんつゆ(大さじ3:45㏄)、水(200㏄)、砂糖(大さじ1)で作ることもできます!!

※醤油ベースの薄味仕立てです、味付けの濃さはお好みで調整してください!!

③沸騰したら弱火で約10~15分加熱すれば完成。

※つゆが冷める段階で南瓜に味がなじむため、すぐ取り出さないほうがおすすめです!!

image

 

 

いつもよりすき焼きの余りがない
 
 
今日はカップ1個分に詰めました
 
 
隙間を埋めるために卵焼きだけ作ったニヒヒ
 
 
美味しい肉だと、あくとかが少ないな!

 

 

★我が家の弁当ルール★
 
 
おかずは最低2品あればオッケーOK
 
 
・主食
・あれば漬物類
・主菜(肉や魚)←大事
・主菜(たまご)←大事
・副菜1〜2品←なくてもいいらしい(主人は野菜嫌い)
 
 
主人の希望はごはんに合うおかずさえあれば
 
 
品数は気にしないって言ってくれてる
 
 
おかげで無理なく作れてはいるけど、マンネリ化中笑い泣き