小学生でも許されない答えです。

某ベンダーさんの製品で不具合がありました。
問い合わせると、1つの可能性が示唆されました。

① 可能性の真偽を検証してください。
② ①が真である場合、修正するか、または当方での回避方法を提示ください。

当然、①が偽である場合には、振り出しに戻ります。

いろいろ情報を提供させられました。
どーもこいつ素人くさいし、
可能性とやらもハズレっぽい。
と思いつつ、
しばらく付き合ってやりましたが
半年ほど経ってから
「頑張ったけど分かりませんでした」

こんな愚かなことがあるでしょうか・・・

ここまで何を調査したのか、レポートを出してください。
と送ったら、

「頑張ったけど分かりませんでした」
という内容のかしこまったPDFが届きました。

あほか書式の問題じゃねえんだよ

担当を変えてもらいました。
主治医の先生と、よく相談されてください。