春に向けてバイクの調整を進めています。

 

 

 

ブレーキするとハンドルがカクつく感覚があり、ステムの調整とベアリングの交換をしてもらいました。

 

 

 

 

試運転しましたが、良い調子です。

年季の入ったバイクの不安要素が解消されるのは嬉しいものです。

 

今回の修理は石原エンジニアさんにお願いしました。一見さんにも関わらず親身に対応してくださりとても助かりました。

 

 

その後、どういう訳か献血をしたくなり甲府の中心へ・・

 

 

 

image

 

恥ずかしい話ですが、この歳になるまで献血をした事がありませんでした。

献血をしている方のブログを拝見し、さしたるボランティア活動をした事がない私でも気軽に貢献出来そうな気がしたので向かいました。

・・何故かバイクで(笑)

 

 

 

 

献血を何も知らない私はアホな質問をかまします。

 

私「献血したら運転してはいけないの?」

 

医「山梨で運転禁止したら一滴も血が集まらんから(笑)。気をつけて帰ってね。」

 

 

萎びたオッサンの血ですが良かったら使ってください。

思ったより簡単に済んだので時間が出来たらまた行きます。