山梨に住んでる人は桃や葡萄は買わないって話がありますが、実際そうかもしれません。
知り合いの農家とか職場とか近所からとか。
なんかどっかから果物が廻ってきます。
我が家は人に贈る用は買いますが、自宅で食べる用は専ら貰い物です。
こないだ葡萄農家のお友達がいろんな品種を譲ってくれました。
巨峰(左2つ)とシャインマスカット(右の真ん中)は知った味なので良いとして、新しい品種はどんな味なのか・・
サンシャインレッド(右上)
山梨だけで栽培されてるちょっと高級な葡萄。
私に言わせると概ねシャインマスカットと同じ味がする・・
こんな感想では作った人に絶対怒られそう(笑)
甘さが強く酸味がないシャインマスカット系は私は好きではないんだよね・・
シナノスマイル(一番下)
見た目に反して味は巨峰に近い。皮まで食べられる巨峰って感じ。
こんな感想では作った人に・・(略)
甲斐キング(上の真ん中)
これは個人的にお勧め!
粒が巨峰よりも大きく甘さも巨峰を凌ぐほどて酸味もちゃんとある。
そんで皮ごと食べられる(人によっては食べれないかも)
名前はちょっとアレですが巨峰の強化版って感じでとても気に入りました。
そもそもスイーツがそれほど得意でないオッサンの感想なのであまり鵜呑みにしないようにお願いします
( ̄人 ̄)