✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

3歳児のムスコと一緒に
ミニマリストを目指す
ファッションコンサル兼新米ママキラキラ
暴論と自虐ネタ多めなぽんつつみですオエー

毎日を楽しく暮らす術をまったりと
ブログにしていきますよだれ
よろしくお願いします花

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚


こんにちは予防

やっとうちの大型遊具が旅立って行きましたキラキラ


長らくお世話になりましたにっこり




うっかり買ってしまい、手放すのも大変だった大型遊具でしたが、少しでもむすこに夢を与えれたなら良いのですが…昇天



しかしこの遊具、粗大ゴミにも出せないし、引き取りもできず、苦労しました…ガーン


ホントよく考えて買わないと(てか買うな)ネガティブ



なんとかメルカリで売却でき、良かった…驚き




そしてウチのダイニングも少しレイアウトを変えました飛び出すハート



大型遊具があったところにおもちゃスペースを移動キラキラ




スッキリスッキリニコニコ



今日からむすこの遊びスペースがここになるでしょうにっこり




しかし、

おもちゃは本当に増え過ぎてしまうので注意が必要ネガティブ




私もダンナもついつい買ってしまうのですが、

定期的に処分もしてますキラキラ



先日も息子と一緒に2つ捨てました凝視




むすこもこのワゴンに入る量だけ持とう、というアドバイスがどうやらわかってきた様子昇天



むすこも

「もうおもちゃいっぱいやでー、いっぱいだったら捨てないとなーびっくりマーク

と言っておりました爆笑



このイケアの黒いワゴン、

おもちゃ収納にめちゃくちゃ便利で

何より子供が片付けやすいですニコニコ


amazonで購入した壁掛け収納ポケットもむすこがトミカをポンポン入れたり出したりできるのでお片付けをちゃんとやってくれます電球




タコのカゴにはブロックが入ってますキラキラ




幼児には片付けやすい収納にすると、片付け習慣が身につくそうなオエー



なんやったらダンナの方が片付けできない真顔




もう本当に、おもちゃの容量は増やしたくない凝視




ミニマリストの皆さんはお子様のおもちゃの量をどうしているのでしょうか無気力はてなマーク




すんごく少ない方もネットで見たことあるような…タラー



でも少なすぎてもかわいそうな気もしますアセアセ




ウチは多いなあと思っていましたが、

お友達のお宅に行くともっとたくさん持っている方もいて、人それぞれだなあ、と思ったりダッシュ



上限を決めつつ、その子に合わせて持つ量を決めていくしかないですね魂が抜ける


好きなモノによっても変わりそうアセアセ




お買い物はよく考えてやっていきますグー




それではバイバイ