こんにちは。

 

 今日は、天下のお休み、日曜日。

 

 この一週間の疲れを取りたい、ポンテです。

 

 

 

 そこで、疲労回復にとっても、とっても効果的な、

 

 ビタミンB2の豊富な、豚肉のひき肉をつかって、

 

 お野菜たっぷりのサニーレタス巻きを作りたいと思います。

 

 

 ひき肉のそぼろ煮とにんじんときゅうりのサニーレタス巻き

 

 

 

 

 

 このように、サニーレタスを下にして、

 

 ニンジン、きゅうり、そぼろを巻いていただきます。

 

 

 

 

 

 材料

 ○ひき肉             350g

 ○玉ねぎ             1/2個

 ○日本酒か、みりん      大さじ2

 ○オリーブオイル        2さじ

 ○しょうが             親指くらいの大きさ

 ○とうきび糖           大さじ1(ないときは、てんさい糖でもOK!)

 ○味噌               大さじ1

 ○ニンジン            1/4本

 ○きゅうり             1/3本

 ○オリーブマヨドレ        お好きなだけ

 

 

 

 手順

 

 1、玉ねぎと、しょうがをみじん切りにする。

 

 

 

 

 

 2、熱したフライパンに、オリーブオイル、ひき肉を入れます。

   ひき肉に火が通ったら、中火にして、玉ねぎを入れて炒める。

 

 

 

 

 3、ひき肉と、玉ねぎが、火が通って色が変わってきたら、弱火にして、

   日本酒(もしくは、みりん)、しょうが、とうきび糖、味噌を入れて炒める。

   お味噌はいれすぎると、塩がきいて、しょっぱくなります。。笑

 

 

 

 

 

 

 今回、とってもいい仕事をしているのが、こちらの さとうきび糖 さんです。

 

 

 

 

 

 4、火をとめて、にんじん、きゅうりを刻んで、サニーレタスと、

   お皿に盛り付けたら、完成!!!!

 

 

 

 

 

 

 はい、では、今日は、疲労回復に、

 サニーレタスに、にんじん、きゅうり、そぼろをのせて、

 オリーブマヨドレをかけて、サニーレタスを巻き巻きして、

 

 

 ひき肉のそぼろ煮とにんじんときゅうりのサニーレタス巻き

 

 

 をいただきます!!

 

 

 

 

 

 

 5、完成した「そぼろ煮」は、お弁当のご飯の上に、

   そして、サニーレタスと一緒の御馳走にピッタリです!!

 

 

 

 

 

 手巻き寿司のように、楽しく、巻き巻き、パク。

 

 ク~ルクル、巻き巻き、パクッ。

 

 クルクル、巻き巻き、パクッ、クルクル巻き巻き、パクッ!

 

 

 

 あっという間に、おいしく、ペロッといただきました!!

 

 

 

 明日からのお弁当の準備も、完了して、

 

 疲労回復にちょうどいいお惣菜ごはんもいただけて、

 

 時間のある日曜日にふさわしい、

 

 すてきなすてきな、ひとときを過ごせたのでした。

 

 

 

 

 

 読んでいただき、ありがとうございます。