1月17日。

 

忘れもしない、阪神大震災の日ですね。

兵庫ではいろんな追悼式があるけれど

他の土地では、もうほとんどニュースにもならないんでしょうね。

 

今日は、いろんな人といろんな記憶を語り合いました。

患者さんとも、仲間とも。

 

でも、同僚の看護師さんはほとんど震災後生まれだから

わかちあうのは患者さんのほうが多かった。

 

そこから、患者さんの戦争記憶の話を聞いたり

記憶が昔に向かう一日でした。

 

救急病院の外科で働いているので

不慮の事故の人も多く入院しています。

 

重症、危篤の人もいます。

 

地球にはいろんなことがあるし

人生にもいろんなことがあります。

 

だからこそ、いま、ここにある命を

大切にしよう、と改めて思うのです。

 

生きている、というのは奇跡です。

 

明日がある、と思ってぼーっと生きていたら

チコちゃんに叱られますよ照れ