生後28日*新生児期終了◎ | 結婚11年目で母に

結婚11年目で母に

結婚13年目突入*燃え尽き症候群*メニエル克服→令和3年3月予定帝王切開にて出産→リンパ節炎&一時的免疫不全→ビタミンD欠乏症※現在フォローの公開、アメンバ限定記事の公開はしてませんm(_ _)m



出産(帝王切開)から4週間



1日が短い!!!!

退院したら全部自分でやらなかんから
3週間あっという間でした(´ー`;)💦



今の状態

◎湿疹
顔周りは落ち着いたけど下半身が酷く、お尻と足が1番荒れてブツブツ(T_T)

◎うんち
固まりなくドロドロで色見も変わり無し(今日は1回しか出てないから、明日様子見。いつもは最低でも3、4回はあり)

◎授乳
基本母乳
ミルクは 主人が見てくれてる時や、先日の服薬した時


頻回授乳の回数が増えて
5分〜10分くらい吸うと
コテッと寝ちゃって (。-ω-)zzz. . . 

10分〜1時間前後の細切れ睡眠のち
…(。゚ω゚) ハッ!
と、起きた途端
フンギャーーー!!!乳くれーー!!!
(`;ω;´)!!!!
と、顔と手をブンブンさせ
泣きながらオコ(●`ε´●)


授乳時間が長い時もあり、
両乳合わせて 30分近く吸うときも。

夜寝る前は 頻回授乳をなるべくしないようにして、寝る前に沢山飲ませて 長く寝かせるようにしてますが、
この前20分ちょい飲んだ10分後にギャン泣きして5分授乳。しばらくしてまたギャン泣きして5分程授乳ました(・o・;)飲みたりなかったのかな??それとも乳咥えてるだけなのか??最終的には満足して寝たけど、毎日毎日 理想通りに行かなくて難しい(^_^;)💦



先日頭痛薬飲みたくて 搾乳しようとしたら
全く出なくて 諦めました(´;ω;`)
この時 30分近くの授乳の後。


退院後すぐのときは
授乳後の搾乳で最高80ミリ出たのに…

翌日改めて 搾乳したら、どうにか30ミリ出ました(´Д`;)乳も指も(搾乳で)しんどい(泣)


赤ちゃんが沢山飲むから出ないのか?
それとも乳が減ってきたのか?
最初と違って3時間空けての授乳じゃないから 生産が追いつかないのかもと思ってますが、

1ヶ月検診までは日にちが空いてるのもあって不安です。

金曜に1ヶ月検診あるから聞きたいことメモしとかんとあかんな〜(*〜*;)これで産院とも最後だから、なんか寂しい。




そしてお宮参りに内祝いも そろそろ考えなきゃダメだよなー。

写真館もどうしよう??(。・_・。)??


なんだかんだで
新生児期終了しました。


いい加減な母でごめんねー。