『虚言NEUROSE』 / MY FIRST STORY 感想





01 [monologue]
カッコイイ! このバンドは、アレンジがわかりやすくて好きです。ピアノが、最初は高音で弾いていて、いきなり低音にシフトするところが好き。そこに加えてキーボードも入ってくるし。


YOUTUBEでMV見た時は、長いなと思いましたけど、CDで聞くと、長いというよりはテンポが意外と遅めなのかな?とも思いました。テンポが遅い分、サビでベースとドラムをよく聞くと楽しいです。ピアノの暗めアレンジがこのバンドの曲には多いですが、好きなのでお気に入りです。最後のサビの歌詞で暗にディズニーランドを匂わせる歌詞が出てきているのも好きです。メロディは暗めなのに、キーボードやベースが無駄に明るめなのが、不気味さをかもしだしていて好きな曲です。My First Storyは暗さと明るさのミックスの仕方が新鮮な曲が多くて好きです。邦楽ロックに偏り過ぎず、洋楽ロックに偏りすぎず、ちょうど真ん中のバランスの地点を狙っててそれが見事に命中している。この、ちょうど真ん中を当てられているバンドって意外と少ない気がします。一曲の間に様々な要素が入れ込まれていて(悪く言えば欲張り過ぎとも言えますが)、飽きがこない。一曲しか聞いてないのですが数曲聞いてるような満足感が得られる。 ていうか、余談ですがMVのHiro、肌綺麗すぎじゃないですか??うらやましすぎるww20歳の男子というよりは20歳女子並の綺麗さ。 ただ、歌詞の「バカなアリスを迷わせる」とはいったいどういうことなのか、もう全く私には理解不能ですが・・・・。MVはシンプルで好きです。メンバーがかなり思い思いに動いてて自由で良い感じ。全体的に白いな。。。。。白いな、、、、ロックだけど白いな。。。。。もんのすごくホワイトチョコレートが食べたくなってくるMVです。。。。


このシングルでHiroの歌い方が今までとは全然違うなーと思って購入してしまったわけですが、意外とアルバムの中に入ってると、シングル的「売れ路線アレンジの押し売り」感が無くてうまくハマッてて良いなと思いました。Cメロの「いくら願ってももう戻れないんでしょ?」の部分の歌詞と声のハマり方が好きです。歌い方自体なら「変わることはないから」の「と」の声が好きです。


04 [ROOM]
これは良い!ギターが良い。店頭で試聴した時、この曲が一番輝いているように聞こえました。ギターの主張が強くて楽しい曲。もうちょっとギターの音量あげてくれても良かったと思いますが。今、自宅で聞くとちょっと音質がいまいちなんですけど、店頭の素敵試聴機で聞くと素晴らしい曲でした。あまりにも良くて、試聴機で2回聞いてしまいました(迷惑)。最後の声「そうやっていくのぉ~~」の「のぉ~~」の部分の声が良い!若い!潰しがちに弾けまくって歌ってもまだまだいける!!まだ20歳かー。あと3年はこの黄金声の時期が続きそうですなと思うとこれからも非常に楽しみです。


05 [Drive me]
おうおう、これも良いじゃないですか!!なんか素朴に良い曲。すごく懐かしい感じがします。サビの弾け方がヨーロッパの草原を思い起こさせてくれます(※行ったことないけど)。 なんか、ちょっとMY CHEMICAL ROMANCEのなんとかパレードって有名な曲から、もう少し激しさをマイナスした感じに聞こえました。サビの壮大さが良い。


06 [If I Am….]
数年後にライブで聞けたらさらによくなるかもと思いました。


07 [モノクロエフェクター]
イントロのドラム一発→前奏のギター&ベースがカッコいい。Aメロのメロディとか雰囲気が好きです。こういう歌い方は声が良い人が歌ったら神曲となり、声が悪い人が歌うと最悪な曲になると思いますが、もちろんHiroの声なら非常に聞きやすいです。全体を通してベースが非常にカッコイイ。


08 [Zero Gravity]
叫んでますね~~~!!!良いですねーーーーー!!二回目のシャウト部より1回目のシャウト部のほうが好きですかね。二回目のシャウト後のアレンジは面白くて好きですが。ちょっとTWO-MIXを思い出しました。様々なジャンルの良いところが取られてて良いアレンジです。なかなかハード目な曲ですが、Hiroの声自体がポップなので上手くオリジナリティが出てて良いですね。


アレンジも計算されつくされてて好きです。特に好きなのは1番Aメロの「now! now!」。あともちろん美声裏声好きとしてはBメロのコーラス裏声も好きです。あとは2番Aメロの「オラオラ系加工のかかった声+ギター」のとこ好きです。


10 [Someday]
あれ?間違ってPerfumeのCD借りたのかなと自分でCDを見てしまうくらいにPerfume度が高い曲でした。1番メロの優しげな声が好きです。


11 [CHILD –error-]
意外と10と11がポップできて拍子抜け。これでは生粋のロックの数が足りないではないかと思っていたら、ポップだったのは前奏だけで、メロに入るとギターも力入ってるしなかなかの変わり種で良かったです。メロディも面白いリズムの取り方も多くていろいろなアイディアが出されたのがわかります。


全体を通して非常にアルバムとしてまとまりがあり、しかしバラエティも豊富で、ボーカル・演奏とも様々な挑戦がされているのがわかり、良いアルバムだと思いました。次回作も多いに期待です!成長スピードが半端ない。そのころまでにはwikipediaのMy First Storyページがもう少し充実していることを祈ります。全然情報が手に入らない・・・・・。。。。 メンバー間で、兄弟の方、いますよね・・・・??似てる人たちがいたと思ったのですが。  「MY FIRST STORY 兄弟」で検索してもHiroとTakaのことばっかり出てきて、MY FIRST STORY自体のメンバーの情報が集まらない・・・・・。



感想、書いたっけな??まぁいいや、ものすごく好きなのでまた書きます。力強さが見られます特にボーカル。まずは冒頭の「Loneliness」の「Lo」のキーの高さと声の美しさだけでシングル購入を決めてしまいました。で、メロのボーカルの表現力も気合い入ってる!!!叫び声の出し惜しみない感が素晴らしい!!サビなんて、本ボーカルもかなり振り絞って歌ってて超美声な上に、裏のコーラス部も惜しみなくスクリーミング!!どっちを聞けばいいのだ!?という嬉しい悩みに陥ります。いや、この、叫び声のオンパレード、重ね録りっぷりが素晴らしい。「いくらでも叫べます!!!趣味、叫ぶこと、特技、叫ぶことですっ!!!!」と言わんばかりの「wo”o”o”o”o”o”」が素晴らしい!!!いや、美声ボーカルは、小細工なしでただただ叫べばそれだけで素晴らしい歌声になるんですね。

プラス、MVの一番BメロのHiroの動き方が私はツボなのであります。なんだろう、あのフラフラしてるのかちゃんと歩いているのかわからない感じ、ずばり、ちょっと今週とんだハプニングで話題だった、かのジョニー・デップ演じるジャックスパロウぽくて、良い!! 
Hiroは金髪なぶん、儚げ度が高く、「そんなに儚げなのに、絞り出すような力強い声で歌っちゃって大丈夫なのかーーーー!?」と思ってしまうのです。まぁ実際は大丈夫なのでしょうが。全然、倒れないのです。しかし素人のわたしが心配しちゃうほどに、とにかくこの曲ではお腹と喉の奥から絞り出すように出す声の表現力がすさまじい。Cメロで消えかけてる歌声なんぞ、他の歌手がこんな歌声を録音してたら「きちんと歌えばいいのに」と思ったりするのでありましょうが、Hiroの声だと「おお、、、、消え入りそうな声で、表現しているんだね」と甘口評価。どこまでも、この兄弟に果てしなく甘い私です。Cメロのベースで地底を這っている感じも良い。



「We’re never ever getting back together」
美!!美!!美声!!!!これがシングルのカップリングとは・・・・・・・!!ボーカルだけだと一番好きです。表現力が豊かなのがわかりやすい曲。しかし、キーが高いな・・・・・・・・・!!高すぎる・・・・・・・・・・!のが、良い。Hiroは高いキーの声がものすごく綺麗。原曲の女性ボーカルより高くないですか・・・・???女性ボーカルを男性ボーカルがカバーする際、キーを下げるのはよく行われますが、上げるなんて聞いたことがない。(あげてないかもしれないけど)
力いっぱい歌ってからすぐに力を抜いて裏声に転換する時のスピーディーさが好きです。
「but we~~~~~’re」の「we」の上がり方が最高です。全体的に消え入りそうな声ではありますが、ラストサビの前の力強すぎるロングトーンなんかもありますし、聞きどころには事欠かない曲です。美声が歌うと、この世に存在する曲のすべてに商品価値が生まれてしまうので、困ります。



この機会に初めてHiroのアイスバケツチャレンジ見てみました。
Hiroの喋ってるの初めて見ました。んーーーーーー、、、前から思ってたんですけど、HiroはTakaに似ているというよりも、私の知り合いの誰かに似てるんですよねぇ。。。。。だから、何故か初めて見た時からものすごい親近感があったのです。・・・・・・・・・・・・・・で、いま、ようやく思い出しました。学生時代の友達に、ものすごい似てます、声とか顔の一部とか(笑)。話し声とか、かなりそっくり。
だから、Takaの弟というよりも、同級生がMVに出てる感じで、変な気持ちなんですよね~~。ライブ映像とか見てても、「がんばれーーーーー!!」って思ってしまう。同級生目線で見てしまう。いや、実年齢10歳くらい離れてるんですがww




2014年
ここ数カ月好きだった音楽
ワンオクのぞく。



Chenelle ”Believe”
海猿の映画の主題歌。発売から一年以上たった今さらハマってます。メロディとかは全然好きじゃないし、映画も全く見てないのですが、それらを凌駕するほどの歌声の魅力がありました。店で久々に有線で流れてるのを聞いて、サビの感情のこもりかたが、素晴らしいなと思いました。
特にサビの”一人じゃない”のところとか、歌が下手な人が歌ってるのを聞くと陳腐な歌詞だなと思うのでしょうが、彼女が歌ったのを聞いて、じつに重みのある歌詞だなと感じました。歌詞は内容自体より歌い手の力量にかなり左右されるなと私は思います。



News ”渚のお姉サマー”
最初のサビの歌声の透明感が好きです。テンポも速めだし飽きにくい。



News ”ONE for the win”
めっちゃハマりました!今年、マイティーの次くらいにリピートしたかもしれません。予想外のサッカー男子日本勢の悲しい結末、予想外に素晴らしかったNewsの歌声。
二番のメロの増田くんの緩急のある歌い方が素敵でした。
メロディも歌詞も素敵ですし。何よりダンスがよい。
特に誰かの顔ファンではないのですが、ファンクラブ入ってライブ行こうかな。生声聞きたいです。心配しなくても、行けば顔ファンになれるでしょう。そもそも美形なんだから。

the music dayの歌声もみんなうまかったなあ。サビは一部音源流れてた気がしましたが。



News ”フルスイング”
いい曲です。彼らはライブで泣きながら歌ってたらしい。ただ、なぜ泣いてられたのかその経緯を知らないのであまりそこには感情移入できないです。
しかし泣きそうになるメロディだというのは十分わかります。
Cメロの手越くんの声がよい!



Sia ”Chandelier”
つづり違うかもしれませんが。マイティーの次くらいにリピートした曲第二弾。紹介してくれたのはワンオクのTakaさん。MTVにて。Taka絶賛のビデオ自体はそんなに好きじゃないですが、楽曲のメロディと編曲のセンスが抜群すぎます。聞けば、Rihannaの傑作Diamondsなども、彼女が手がけたそうで。
鬼リピートしても飽きない魅力あります。100年後でも、古典の名曲として残ってそうな曲な気がします。



平井堅、安室奈美恵 ”グロテスク”
歌詞がよいです。そして難しいメロディを歌い上げる、ありそうでなかった組み合わせのお二人がよいです。



テゴマス ”ファンタジア”
一番サビの増田くんの様々な感情が混ざり合ったような複雑な歌い方が素敵です。
でも一番よかったのは、西川さんとのコラボでした。素晴らしかったです。音源でないのかなー。三人でCD出してくれればいいのに。



AEROSMITH ”Nine Lives”
実は、エアロスミスはファンクラブに一時期はいってたくらい好きにも関わらず、スティーブンの声はあまり好きじゃなかったんです。ドラマーが好きだった。ところが、ワンオクTakaの声にハマって、最近再度エアロスミス聞いてみたら、すんなりスティーブンの声が好きに。時々Takaの声がスティーブンみたいに聞こえる時があるんです。だからスティーブンの声に知らない間に慣れてきたのかもしれません。特にNicheシンドロームあたりの曲。
とうのTaka本人からはエアロスミスのエの字も出てきてませんが、、。実は声が、わりと似てるってこと、ご存知なんだろうか。

スティーブンのインスタが予想よりだいぶフレンドリーで面白いです。あまりに素晴らしいコメントと写真があり、待ち受けが今、スティーブンです。
るろ剣「京都大火編」一回目感想



ネタバレネタバレ
ネタバレ
ネタバレ
ネタバレ
ネタバレ
ネタバレ
ネタバレ
ネタバレ
ネタバレ
ネタバレ



・上映時間
時間としては、長かったです。でも、原作の京都編は長いですから、それを二作でおさめようと思うと、一作の長さは二時間を超えるんですね。体感時間としてはテンポよくすすむし、何しろ原作も内容が濃いので、次々と場面が変わるので、見ていて全く飽きませんでした。


・ストーリー
非常に有名な原作ですし、第一作目も8月1日にテレビ放映されましたので、そこまで難はないかとは思うのですが・・・・・。ただ、原作未読派の方には若干、複雑なストーリーではないかな、とも思います。特に、時間経過により、味方だったはずのキャラが、戦闘相手になったりするので。
小学校低学年の方にはなかなか厳しいのでは?後で保護者の方からの説明もいるかもしれません。
特に、日本語学習者にも大変人気の作品ですが、日本語学習者の方が字幕なしでご覧になる場合は、非常に難しいと思います。字幕ありでも、時代背景や各キャラの関係を一通り予習していってからのほうが、わかりやすいかと思います。
まぁ、でも、ちょっと複雑な話くらいのほうが、二回見てもらえるから、いいのでしょうね。



・キャスト
素晴らしい、の一言。かつて漫画の実写映画化でここまで原作のキャラの魅力を忠実に再現できている映画がありましたでしょうか。「日本映画の歴史がかわります」と主役の佐藤健くんなんかはよく宣伝でおっしゃってますが、誇大広告でも何でもなく、本当に日本映画の可能性を広げる映画の一つになったかと思います。その大きな要因は、とにかくキャラクターが見事に演じきられ、そして演出され、うまくカメラにおさめられていることかと思います。
前作からの剣心・薫などの演技はもちろんのこと、京都大火編でのニューキャラたちも素晴らしいです。まぁもちろん、期待の非常に高い作品ですから、とにかく演技力重視で選ばれているような役者陣ばかりが見受けられましたが、こちらの高すぎる期待を見事に裏切り、期待のしようのなかったほどの高水準の演技を次々と見せつけてくださいました。

藤原さんのシシオの現在の迫力、昔の映像での若かりし頃のさわやかな印象のシシオとのギャップも良かったです。意外と藤原さんの声と健くんの声の高さが似ているという、見ている側としてはややこしくなる対戦シーンなどもありましたが。これは仕方ないですよね。

あとは、神木君も期待を超えてくる素晴らしい演技。特にご本人もおっしゃってましたが、屋根の上を走り抜けるシーンですね。あそこの、口元は笑っているのだけれど無表情に近い顔、あの不気味さをあの可愛らしい雰囲気のまま演じることが出来るのは、神木君以外にいらっしゃらないのではないでしょうか。
で、演技力が高いことは、実はインタビューを聞いて、わかりました。・・・・・・意外とお茶目でイマドキな感じの方なんですね、神木君は!!これまでの「SPEC」「家族ゲーム」などを見ている限りはご本人も生真面目で不気味な方なのではないかと勝手に想像してしまうような演技だったので、実際の神木君はかなり明るい方だと知り、ギャップに驚きました。


タオちゃん
操役のタオちゃんですが、さすがの身体能力の高さがすごかったです。若干ウザいくらいの明るさ、が、漫画読んだ時の印象と全く一緒でビックリしました。しかし、ふと見せる突如のシリアス顔にもはっとさせられました。


翁役の方・・・・・・・・ビックリしました!!あの年齢で、、、、、、あんなに動かれるのか・・・!他の観客の方も、ここでかなり驚かれてる方が多かったですね。


謎の男
もう、見た瞬間、心の中で大爆笑してしまいました!!!(笑) いや、何ヵ月も前から、たぶん彼が出ているだろうことは噂上あったので、心の準備は出来ていたのですが、、、。 いえ、福山さんの美形のお顔に笑ったわけではないのです。どんな手を使ってでも、必ずこの映画を成功させようという意図が見える制作側、事務所側の気合いの入れ方に爆笑というか、爆笑と書いたら人聞きが悪いのですが、微笑ましい感動を覚えたのです。
誰もが認めるイケメン・福山雅治さんを投入して、それでもこけたら、もうどうしようもないですよね。でも、いまのところ大ヒットしてますし。福山さんが出演された効果も、もちろんあるでしょう。
で、謎の男って設定ですけど、実際は謎でもなんでもなく、原作ではきっちり登場していた例のあの役なのですが。たしかに健くんの言うとおり、ぴったりの役なんでしょうね。



・展開
大雑把な展開はほぼ原作通りなのです。が、ちら・・・ほら・・・と・・・・・若干「パイレーツ・オブ・カリビアン」で見たような展開が多かったのは。。。。。。。。。。私の気のせいなのでしょうか・・・・・。船のシーンもですし(まぁこれは原作にあるんだけど)、最後の離れ小島にたどり着くシーンなんかパイレーツオブカリビアンに似てるシーンがありましたよね、、、、、と思った。一個一個は映画によくありがちなシーンだとは思うのですが、この映画で見ると、なんだかわざと取り入れてみた、ちょっと面白ネタとして見てください的な印象もありました。シャレというか。オマージュというか。
まぁ、私が映画をあまり見ないから、こういう感想を抱いているのかもしれませんけど。


・映像
映像は全体的に非常に綺麗で良かったです。戦闘シーンも当然すごく時間をかけて撮られているのでしょうが、それを「ほれ、こんなすごい戦闘シーン作ったぞ」と、これみよがしに見せるのではなく、たんたんと見せてくれているのが、良かったです。


・主題歌
最高。グレイト。素敵すぎる。言うことなし。引き続き「伝説の最期編」も よろ!! って感じであります。 スーパーウルトラ愛しすぎているONE OK ROCKの、未発表曲もまた劇場で聞けるかと思うと興奮度マックスです。また「Mighty Long Fall」聞きたいから、もう一回劇場に行きますよ!!劇場で聞くONE OK ROCK、サイコーーーーーーです!!!主題歌の時だけ音量をもうちょっとあげてほしいよね~~~~そんでもって5回くらいリピートしてほしいよね~~~。
主題歌の後に、例の離れ小島のシーンを挟んでくれればよかったのになーと思います。そのほうが、「歌の後に重要なシーンがあるから絶対帰らないように!」みたいな噂が立ったのになーと思いました。