またチダイを買ってきましたうお座

500円イヒ

前回大きめの3匹だったのがサイズダウンして6匹になってたにひひ
処理はしてないから...

ひたすら、たまにヒレで指刺しながらウロコ取って...
エラと内臓も取って...

(エラ取ると内臓も一緒にスルンと取れるウシシ)
うん...綺麗に処理出来た目キラキラ

でもね...

書かない方がいいかなぁ...

自分で魚捌く人はこの先読まない方が...

見ない方がいいと思います(ノ;≡ω≡)ノ

私も捌くの怖くなりましたんで(笑)

まぁ私は魚好きだしチダイ食べたいので多分また買って捌きますけども(笑)






エラを取ってスルンと内臓を取ろうとしたらタイノエが居たんですよ...

(検索するまで私も知らなかったんだけど汗)

私は知らずに掴んで...

何だこれって見たら...

虫っぽくてヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァってまな板に落として...

よく見たらダイオウグソクムシみたいな感じの甲羅?みたいな...

私が掴んだのはお腹パンパンのメスの方で...

小さいのも見つけて...

小さいのはオスらしい...

メスはすぐ捨ててしまったけど

オスの写真は撮ったのですが...
(小さいからまだマシ)

見たい方居ますかね...ねー汗

いゃー見ない方がいいよなぁ...

私も見たら処理するの嫌になったものガーン(笑)

でも、次からは口の中覗いて確認してから処理すれば大丈夫グラサンキラキラ

タイノエは鯛の口の中に住んでるんだそうですもぐもぐ

だから口を覗けば目が合う...目と思う。
(そういう画像あったから多分口から確認出来ると思う)

ぁ、でもね

食べると美味しいとか
(炊き込みにしてる画像あったガーン)

結婚式とかにはタイノエ入りの鯛を出すとか縁起物だったり

タイノエが住み着いてた鯛は美味しいとか...

悪い寄生虫ではないのかなぁぼけー

でもね...見た目が無理なんですよ...

もうここまで読んだら見たいです?

見ます?

貼りますよ目はてなマーク

注意見たくない人はここで終了して下さいねぶー


一応警告はしましたのでね...

貼りますよ真顔汗











----------------------------
貼りますよ目













では、













『タイノエ』(オス)をご覧下さいねー




ハイ...

メスはお腹がパンパンで釣りエサで使うサナギみたいな(使った事ないけどw)見た目してました...

すぐ袋の中に捨ててしまったのでメスの写真は無いですが


気になる方はコチラをご覧下さい下矢印


他の魚にも居るとか...知りたくなかった...苦笑


でも、チダイは美味しくいただきますもぐもぐラブラブ

因みに...

タイノエの出現により...

作業が恐る恐るになり...

6匹処理するのに1時間かかりましたショボーン汗

いゃービックリしたわーガーンガーン

っていう話でしたzzz