ローソンで見つけてつい買ってしまったウシシ
夏になると復活するのかなうーんはてなマーク
美味しいんだよねぇにやりラブラブ

「関東・栃木レモン」(通称レモン牛乳)とがぶ飲みがコラボしたジュースですヽ(・∀・)ノ





今日は抜糸...でしたアセアセ

横になって目をつむって...

パチパチっとハサミで切る音と微妙にチクっとしたくらいで

あっという間に終わりました目汗

痛くないし楽勝じゃーんぶー音譜音譜
(前日のブログでは怖がってたくせにw)

糸切ってる音は分かったんだけど...いつ糸抜いたのか全然分からなかったウシシ

で、

下矢印コレは半年ずっと貼ってないといけないマイクロポア(ネクスケア)テープ。(173円)
200円くらいって言われてたけど使いかけだから少し安かったイヒキラキラ
(調剤薬局ではなく病院の方で購入しました)

下矢印抜糸した所に貼ってあります

下矢印処置の方法はちょっと違うけど...
一番分かりやすく書いてあったので参考になるかと...

テープは濡れたりしてもはがれにくいらしいので...

ボロボロになったら新しいテープと交換してって先生が言ってましたぶー

テープ貰う時に看護婦さんが、

紫外線(だったかな?太陽の光とか)当たると傷口が...
(聞こえずらかったんだよねぇw)


多分、傷跡が残らないように鼻の右下の傷跡やほっぺの治りかけの傷にも貼ったりするといいよって事なんだけどウシシ

テープの色が肌の色と似てるから化粧すれば分かりずらいよって教えてもらいましたニコ

が...

私...化粧しないんだな...苦笑

してた頃もあったけど...(大分昔w)

まさキュンはしなくても大丈夫って言うししょんぼり

ぁ、でも最近買ったやつがあるんだった目!!

ケガしたタイミングで届いたからまだ箱開けてないし試してもないんだけど...

まぁその内...ねw

化粧する気になったら開封しようイヒw

って事で、

無事抜糸が終わりましたほっこり音譜

終わったけど、治療が終わった訳じゃないからなぁぼけー汗

とりあえず1週間後にまた診察してもらって...

テープとの付き合いが終わる半年後にはどうなってるんだろうかうーん

半年かぁ...長いなぁ...ねーw

雨降りそうな時は傘持って...靴を買って...長靴もあるといいかな...

もう二度と同じ事を繰り返さないように気をつけないとぼけー汗

腕は大分良くなってきた(湿布は貼ってる)けど、膝はまだ湿布貼ってないと痛みが出てくるし...

ぁ"ー(;ーдー)=3

今日はスパゲッティにしよぶー

手抜き~手抜き~オバケオバケ